小型ホッパー付モルタルポンプOKG-10ME-100Vシリーズ
ホッパー付の小型モルタルポンプ。電源100Vでも吐出量の調整が自由自在!注入・吹付け施工に選べる2タイプがあります!
圧力を重視した吹付け用、吐出量を重視したグラウト注入用のバリエーションがあり、用途に応じた選択が可能です。
- 企業:岡三機工株式会社
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
ホッパー付の小型モルタルポンプ。電源100Vでも吐出量の調整が自由自在!注入・吹付け施工に選べる2タイプがあります!
圧力を重視した吹付け用、吐出量を重視したグラウト注入用のバリエーションがあり、用途に応じた選択が可能です。
ホッパー付の小型モルタルポンプ。小型でも200V750Wの力強さ!しかもインバータで吐出量の調整可能!注入・吹付け施工に最適!
圧力を重視した吹付け用、吐出量を重視したグラウト注入用のバリエーションがあり、用途に応じた選択が可能です。
■様々な現場に対応する適応性と、高い作業効率を兼ね備えたモルタルポンプ
■特長1 電源は単相AC100V/単相AC200Vの兼用ができる自動切換が可能。 ■特長2 変速方式は実績のあるベルト無段変速方式を採用しました。 ■特長3 吐出量の調整幅が、従来比約200%と広がりました。(弊社OKP-25S3比較) ■特長4 チューブ交換の時間工数を削減するワンタッチジョイント式バンドを標準装備。 ■特長5 オプションで無線リモコンOKR-Aの使用が可能です。
グラウト注入やモルタル吹付などの様々な工法に対応可能なオールマイティなモルタルポンプ!
インバータ変速で吐出量最小3.8~最大45.0L/分の広範な調整が可能、吐出圧は最高3.5MPa。 耐震補強のグラウト注入、橋梁上部工のPCグラウト注入、断面補修のモルタル吹付けまで、さまざまな工法で使用できるモルタルポンプです。 一台で何役にも対応するため、保有台数の削減も可能です。 【特長】 ■インバータ搭載 ■吐出圧 最大 3.5MPa ■吐出量 最小 3.8 ~ 最大 45.0L/分 ■多種多様な材料に対応 ■リモコンやホース、圧力計などを弊社商品で共有可能 ※詳細はPDFをダウンロード頂くかお問い合わせください。
電動アジテータ一体型で安定した吐出を実現
小規模法面や斜面の修繕に好適!アジテータ一体型モルタル吹付ポンプOKG-75ME-A 下記の問題点を解決するために、小規模法面の修繕をモルタルポンプでしませんか? 【従来のモルタル吹付プラントによくある問題点】 1.法面の前面道路が狭く、プラントが設置できない 2.プラントを設置して通行止めにしたいが、生活道路が他になく通行止めにできない 3.民家のすぐ近くのため、騒音や粉塵対策が必要 4.プラント機材の搬入・搬出に要する運搬コストが高い 5.民間斜面修繕工事は小規模のため、コストが合わない 生モルを使用するため、材料コストは上がりますが 機材点数が少なくなる分、コストダウンが期待できます。 ★採用ポイント・打設量・法高などの記載あり 1.対面通行できない、通行止めにもできない斜面修繕工事 2.民家のすぐ近くのため、粉塵や騒音対策が必要な法面修繕工事 3.前面の道路幅が狭く対向できない斜面保全工事 4.4トンユニック車1台ですべての機材を搬出入 5.線路脇で現場練りするスペースが確保できない斜面保全工事 6.周りに民家が密集する民間斜面修繕工事
小断面修復モルタル吹付など、幅広い土木建築工法に合わせて多数ラインアップ
当社は『モルタルポンプ』『グラウトミキサー』を主力とする 土木建築業界の『練って送る』機械の専門メーカです。 特にモルタルポンプはラインナップが豊富で、様々な土木建築工法にマッチする製品をご用意しています。 モルタルポンプで実績のある『工法』を、吐出量・吐出圧でまとめ、 適合する型式がわかる『工法バリエーションカタログ』を進呈中です。 【カタログ掲載の工法カテゴリーをご紹介】 ■樹脂注入 ■石積補修モルタル注入 ■ボックスカルバート注入 ■小断面修復モルタル吹付 ■耐震補強無収縮グラウト注入 ■セラミック系耐火被覆材吹付 ■橋梁PCグラウト注入 ■大断面修復モルタル吹付 ■電力柱・電信柱・電化柱耐震モルタル注入 ■ライナープレート裏込モルタル注入 ■法面・斜面モルタル吹付 ■グラウンドアンカー・ロックボルト注入 ■管更生裏込グラウト注入 ■宅盤・地盤改良 ■トンネル・推進裏込グラウト注入 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。