ハイパータック社「モジュラ・コネクタ Nシリーズ」
【型番NPJV19/16PMS/T・NEBV19/16PFS/TAH】高密度でより多くのピンを配置できる超小型モジュラ・コネクタ
ハイパータック社のコネクタは、特別なツーリングを必要としないので、すばやく独自のコネクタを構成することができ、とても経済的です。 信号用コンタクトと電源用コンタクトを様々に組み合わせ、あらゆる設計要件に対応します。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
- 企業:森松産業株式会社 横浜営業所
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
【型番NPJV19/16PMS/T・NEBV19/16PFS/TAH】高密度でより多くのピンを配置できる超小型モジュラ・コネクタ
ハイパータック社のコネクタは、特別なツーリングを必要としないので、すばやく独自のコネクタを構成することができ、とても経済的です。 信号用コンタクトと電源用コンタクトを様々に組み合わせ、あらゆる設計要件に対応します。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
ニュルンベルクに拠点を置く、ロジスティックプラットフォームの開発と製造を専門とする会社WTFのAGVへの採用事例を紹介!
ニュルンベルクに拠点を置く、ロジスティックプラットフォームの開発と製造を専門とする会社WTFは、電気駆動システムの送電に堅牢なコネクタを採用してます。 StäubliElectricalConnectors(ストーブリ)のカスタマイズ可能かつケーブルアッセンブリ納入も対応できる高性能なモジュラーコネクタ”CombiTac”システムは、ロジスティックプラットフォームのフェイルセーフ操作だけでなく、幅広い柔軟性を提供します。 ■アプリケーション プラットフォームの下のさまざまな車軸に配置された、電源とドライブ間の電気接続 ■要求仕様 ・耐振動性 ・信頼性の高い接続 ・フレキシブルケーブルの長さに対する柔軟性 ・電磁効果による干渉への耐性 ■ユーザーメリット ・効率的な組み立てプロセスで設置時間を削減 ・安全で信頼性の高い接続により、スムーズな操作を保証 ・無制限の可動域のために自由な配線を実現するケーブルアッセンブリ
ODU-MACモジュラーコネクタ 複数の接続作業を簡単かつ確実に シルバーライン
ODU社製のコネクタを取り扱いしています。 ODU-MACシルバーライン モジュラーコネクタは、 ご希望の応じて組合せるオーダーメイド方式のODUモジュラーコネクタです。 信号、電流、データ伝送、流体、光ファイバーなど 用途に応じたコネクタを1ヵ所に集約できます。 コネクタ接続時の誤配線防止、接続作業効率UP、確実な接続、一括接続を実現します。 高い信頼性が求められる医療機器、FA装置、工作機械、制御機器に採用実績が豊富です。 ドイツの主要自動車メーカーも信頼するコネクタです。 【特長】 ■ セキュリティ対策として ■ 挿抜耐久 10万回以上 ■ 6種類のフレームから選択可能 ■ メンテナンスが簡単 ■ 作業効率UP 作業時間短縮 ■ コネクタ接続を一発で ■ 専用工具不要 ■ 誤配線防止対策 ■ アレンジ自由自在 ■ 高速伝送、流体、電源、光ファイバ 他 ※詳しくはお気軽にお問合せください。
ODU-MAC モジュラーコネクタ 誤配線防止 接続作業効率UP ブルーライン
ODU社製のコネクタを取り扱いしています。 ODU-MACブルーライン モジュラーコネクタは、 ご希望の応じて組み合せるオーダーメイド方式のモジュラーコネクタです。 信号、電流、データ伝送、流体、光ファイバーなど用途に応じたコネクタを1ヵ所に集約できます。 コネクタ接続時の誤配線防止、接続作業効率UP、確実な接続、一括接続を実現します。 高い信頼性が求められる医療機器、FA装置、工作機械、制御機器に採用実績が豊富にあります。 ドイツの主要自動車メーカーも採用している信頼性の非常に高いコネクタです。 【特長】 ■ コネクタ接続を一発で ■ 専用工具は不要 ■ 誤配線防止対策 ■ アレンジ自由自在 ■ 高速伝送、流体、電源、光ファイバ 他 ■ 挿抜耐久性にも優れています ※詳しくはお気軽にお問合せください。
スナップイン中継コネクタ RJ-12メス(6極6芯モジュラーコネクタ(メス)、6極4芯RJ-11も適合、圧接部ストレートタイプ)
●電話やFAX用のモジュラーケーブルを接続するスナップイン中継コネクタです。 ●コネクタは6極6芯結線のRJ-12規格コネクタですが、一般的な電話端子に使用されている6極4芯のRJ-11規格コネクタも接続可能です。 ●壁内配線側には、6芯、4芯、2芯などの電話用モジュラーケーブルを圧接して接続します。 ●一般的な電話端子に使用されている6極4芯(6P4C、RJ-11規格)で使用する場合、裏側端子台への配線は端子番号2番、3番、4番、5番に対して、4芯の電話線の各芯線(芯線色は「黒・緑・赤・黄」または「黒・白・青・茶」)を以下のように結線してください。 2番・・・黒 3番・・・赤(または白) 4番・・・緑(または青) 5番・・・黄(または茶) ●ガイドチップを用いて他社製のコンセントプレートに取り付けることが可能です。 詳しくは関連リンクをご覧ください。