メンテナンスフリー20年!ふっ素樹脂塗料『ガーメット1000』
国内で初めて塗料化されて50年!メンテナンスフリー20年の実績を誇る熱可塑硬化ふっ素樹脂塗料『 ガーメット1000 』
1965年に世界で初めて米国で開発された塗料用ふっ素樹脂~ポリフッ化ビニリデン(PVDF)”<カイナー500Ⓡ>”をベースとし、1970年に当社が国内で初めて塗料化に成功したふっ素樹脂塗料です。 その性能は、ウレタン樹脂塗料、アクリルシリコン樹脂塗料を遥かに凌ぐことが認知され、日本の高層ビル建材をはじめ、沖縄より紫外線の影響が大きい台湾国内のビルのカーテンウォール建材でも採用され続けています。 【 特 長 】 ■ 耐候性 SWOM(サンシャインウエザオメーター)6000時間でチョーキングが認められません。 ■ 耐食性・耐薬品性 塩水噴霧試験、耐沸騰水試験、耐薬品性試験で他の塗料に類をみない高い性能を有しています。 ■ 塗膜物性 抗張力、伸び率ともに大きく、耐衝撃性に優れています。 ■ 耐熱・耐寒性 主成分が熱可塑の結晶性ポリマーなので、ー62℃~140℃の広い範囲で長期間の使用に耐えることが出来ます。 ■ 耐摩耗性 塗膜は強靭で耐摩耗性に優れているので、風雨や砂塵による損傷が極めて少なくてすみます。 ■ 耐汚染性 塗膜の摩擦係数が小さく、ごみ、埃が付着しにくいです。