全15パターンのビデオウォール搭載、9画面のVWH009-K4
3×3=9画面のビデオウォールを簡単に表示できるビデオウォールコントローラーです。全15パターン搭載。4K対応
●全15パターンのビデオウォールの表示が可能です。1入力9出力 ●2×2=4画面、3×3=9画面の大スクリーンで高精細画像の表示が可能です。 ●表示切替はリモコンまたは本体ボタンでワンタッチ。 ●ベゼル調整で微妙な画面のズレを調整できます。
- 企業:株式会社スペクトル 営業部
- 価格:10万円 ~ 50万円
1~7 件を表示 / 全 7 件
3×3=9画面のビデオウォールを簡単に表示できるビデオウォールコントローラーです。全15パターン搭載。4K対応
●全15パターンのビデオウォールの表示が可能です。1入力9出力 ●2×2=4画面、3×3=9画面の大スクリーンで高精細画像の表示が可能です。 ●表示切替はリモコンまたは本体ボタンでワンタッチ。 ●ベゼル調整で微妙な画面のズレを調整できます。
異なるサイズ/解像度のディスプレイ混在もOK!ビデオウォールを手軽に再現
『Datapath Fx4』は、1台で様々なサイズ/解像度のディスプレイ4基までを自由自在に レイアウトして表示することが可能な、Datapath社のディスプレイコントローラです。 デイジーチェーン接続によって拡張することができ、巨大なビデオウォールを実現します。 汎用液晶ディスプレイを用いて手軽にビデオウォールを構築でき、短期間のイベントなどに うってつけです。(液晶ディスプレイのほか、LEDビジョンやプロジェクター出力にも対応) 【特長】 ■ディスプレイ・レイアウトの柔軟性 ■画像編集のスキルがない人でもカンタンに短時間で設定可能 ■出力形式あわせた3製品を用意 ■ビデオウォール構築に必要な一式をワンストップ提供 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
冗長化ハードディスクや電源を標準装備しているビデオウォールコントローラーです
『TransForm ECU-200』は、Barcoの新世代のマルチディスプレイウォール コントローラ/オーバーレイ表示装置であり、超大型マルチディスプレイ ウォールを完全にコントロールすることができるビデオウォールコントローラーです。 3rd ジェネレーションPCI Express をバックボーンとして、さまざまな 映像ソースをキャプチャし、またマルチディスプレイウォールに 出力することができます。 世界標準のWindowsを搭載することで、誰もが慣れ親しんでいる方法で オペレーションすることが可能です。 【特長】 ■マルチディスプレイ機能 ■多彩なキャプチャカード ■ネットワーク対応型コントローラ ■監視制御専用設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
リモコンを使って8パターンのビデオウォールを簡単に表示できる4画面のビデオウォールコントローラーです。4K対応
●1×1/2×2、1×2/2×1、1×3/3×1、1×4/4×1の8パターンのビデオウォールの表示が可能です。 ●4KまたはフルHDの表示選択、変更可能。入力はHDMIまたはDVIの選択可能。 ●表示切替はリモコンまたは本体ボタンでワンタッチ。 ●上2枚のパネル180度反転可能
10パターンのビデオウォールと5パターンのマルチビューアを兼ね備えた、4×4のマトリックスビデオウォールコントローラーです。
●全10パターンのビデオウォールの表示が可能です。4入力4出力 ●全5パターンのマルチビューアの表示が可能です。 ●表示切替はリモコンで、モニタに表示されるOSD(オンスクリーンディスプレイ)で詳細に設定できます。 ●ズーム、クロップの表示切替可能。
スタンドアロンのディスプレイウォール・コントローラ/スケーラ
●1本のDVI 入力を4つの独立したモニタ出力に分割 ●デュアルリンクDVIとシングルリンクDVI の出力から各モニタに1080p を伝送 ●エッジブレンド・プロジェクタとの共用に最適 — 画像のオーバーラッピングをサポート ●複数の装置を積み重ねて大きな映像ウォールを構築 ●USB 接続したPC から出力設定をプログラミング。 VideoPlex4 でトリミング、拡大縮小、回転、ギャップの調整が簡単にできます ●4つのディスプレイを臨機応変に駆動、入力画像から選んだ部分を各ディスプレイに表示可能 ●入力EDIDはプログラム可能、入力解像度とフレームレートを任意に設定可 ● DVIとアナログRGB 出力モニタをサポート
4K 高解像度DVIビデオを複数のモニタに出力!
<特長> ●1 本の DVI 入力を 4 つの独立したモニタ出力に分割。 ●デュアルリンク DVIとシングルリンク DVI の出力から各モニタに 1080p を伝送。 ●エッジブレンド・プロジェクタとの共用に最適 - 画像のオーバーラッピングをサポート。 ●複数の装置を積み重ねて大きな映像ウォールを構築。 ●USB 接続した PC から出力設定をプログラミング。VideoPlex4 でトリミング、拡大縮小、回転、ギャップの調整が簡単にできます。 ●4 つのディスプレイを臨機応変に駆動、入力画像から選んだ部分を各ディスプレイに表示可能。 ●入力 EDID はプログラム可能、入力解像度とフレームレートを任意に設定可。 ●DVIとアナログ RGB 出力モニタをサポート。 さらに詳しい製品情報はカタログをご覧いただくか、是非お問い合わせをください。