バイオ式生ゴミ処理機 マジックバイオくん
食品リサイクル機器連絡協議会(JAFREC)の認定を受け、1000台以上の実績を持つバイオ式では国内トップの機械です。
「マジックバイオくん」は、人が食べられる物なら何でも短時間のうちに水と炭酸ガスに発酵分解して、その容積を大幅に減量し、衛生面で格段の改善が期待できる業務用生ゴミ処理機です。
- 企業:有限会社大分金物商会
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
食品リサイクル機器連絡協議会(JAFREC)の認定を受け、1000台以上の実績を持つバイオ式では国内トップの機械です。
「マジックバイオくん」は、人が食べられる物なら何でも短時間のうちに水と炭酸ガスに発酵分解して、その容積を大幅に減量し、衛生面で格段の改善が期待できる業務用生ゴミ処理機です。
基材追加・交換なしで10年以上の使用実績!低臭気で良質堆肥もできる家庭用・業務用バイオ式生ごみ処理機です。
『バイオクリーン』は東北大学との共同開発で生まれたアシドロ(R) コンポスト分解方式による分解持続性に優れた生ごみ処理機です。 1日で投入した生ごみのほとんどを分解処理します。 【特長】 ■分解力が長期間持続し、低ランニングコストです。 分解菌(基材)の追加・交換にかかる費用を大幅に削減可能です。10年 以上、基材の追加・交換せずに使用中のお客様が多数いらっしゃいます。 ■臭いが少ない 酸性環境下で分解が進行するため、アンモニアの揮散が少なく他の コンポスト方式と比べて臭いが少なくなります。 ■良質堆肥 生ごみの85%以上を分解消滅させます。残りの一部がコンポストとして、 有機野菜などの栽培に適した良質堆肥になります。 ■用途に応じた幅広いラインナップ 生ごみの処理量に応じて幅広いラインナップから製品を選べます。 ※詳細はお問い合わせいただくか、PDFダウンロードからご覧ください
食の世界における循環型社会を創造し、eco活動に貢献します
『エコ・ループライン』 は、破砕かくはん羽根を搭載しており、 野菜や魚などそのまま投入OKなバイオ式生ごみ処理機です。 特殊かくはん羽根が、破砕と母材の循環を同時にかつ連続して行うため 外形の破砕はわずか5分でこまかくなります。 15kg~500kg/日までお客様のニーズにあったものを提案いたします。 【特長】 ■バイオクラッシュ ・計量器搭載で生ゴミ投入量や減量が一目で分かる ・バイオ生ゴミ処理剤“バイオeLL”で驚異の分解力 ■バイオボックス ・液体有機系油分・クリーム状廃棄物の処理に好適 ・破砕機能を省き、低コスト化を実現 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。