PaReno スマートニッチ
下地組み無しで壁開口部にはめ込むだけ。後付け可能なニッチ収納。
樹脂製で軽くて丈夫なニッチ収納。カッターなどで壁に開口部を設け、そこに製品本体をはめ、ゴムハンマーなどで叩き込んで設置します。本体はばね方式の機構となっており、ビス留めなどしなくても開口部に固定されます。
- 企業:城東テクノ株式会社
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
下地組み無しで壁開口部にはめ込むだけ。後付け可能なニッチ収納。
樹脂製で軽くて丈夫なニッチ収納。カッターなどで壁に開口部を設け、そこに製品本体をはめ、ゴムハンマーなどで叩き込んで設置します。本体はばね方式の機構となっており、ビス留めなどしなくても開口部に固定されます。
空き壁面やコーナーなどのデッドスペースを有効活用!家中のさまざまなニッチスペースに施工できます。
壁厚や空き壁面を活用する、トイレ収納プランのご紹介です。 空き壁面やコーナーなどのデッドスペースを有効活用。 本体・受桟等、すべてをオールインワンパッケージにした ニッチ収納 [リブニッチ]を使用しました。 リブニッチは、スタンダードな飾り棚タイプの「ストレートタイプ」 部屋の角に設置可能な「コーナータイプ」の2種類をご用意しております。 【特長】 ■本体・受桟等、すべてをオールインワンパッケージ ■受桟を壁固定し本体を挿入接着するだけの簡単施工 ■重たい物も安心の耐荷重値10kg ■カラー5色展開 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
毎日の生活動線を快適にできる!具体的な活用事例をご紹介
玄関にニッチ収納を設置すれば、必要なものは近くの場所に収納すると いつもの生活がとってもスムーズに、毎日の生活動線を快適にできます。 ここでは具体的な活用事例をご紹介させていただきます。 ■事例1:小物をまとめて収納可能なニッチ収納として活用 玄関に鍵やマスク、除菌用品の置き場を設定しておけば、お出かけや 帰宅動線がとってもスムーズになります。 ■事例2:壁に埋め込む形のスリッパ収納で、通路を狭めず便利収納 急な来客時にもサッと取り出せるスリッパ収納があると、 あわてずに対応する事ができます。 ■事例3:鏡+収納、2パターン使える機能的収納として活用 ミラー開戸なら閉めれば姿見として使えるので、 お出かけの際の身だしなみチェックに最適です。 ■事例4:散らばりがちなお出かけ用の小物をまとめて玄関に収納 ペット用のリード・トリーツポーチ・アウターなどを玄関にまとめて 収納することでお散歩の出発や片付けがスムーズになります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。