独立システム用ディープサイクルバッテリー
独立システム用ディープサイクルバッテリー
【特徴】 ●25℃で一ヶ月当たり約1%の非常に小さい自己放電率です。 ●-40℃〜72℃の広い仕様温度範囲で寒冷地にも対応。 ●システムコンポーネントとしてULにリストされています。 ●液漏れが無く置き方選びません。 ●深放電でも長寿命。
- 企業:株式会社電菱
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
独立システム用ディープサイクルバッテリー
【特徴】 ●25℃で一ヶ月当たり約1%の非常に小さい自己放電率です。 ●-40℃〜72℃の広い仕様温度範囲で寒冷地にも対応。 ●システムコンポーネントとしてULにリストされています。 ●液漏れが無く置き方選びません。 ●深放電でも長寿命。
液面管理や補水が一切不要のメンテナンスフリーバッテリーが日本上陸!
イーグルピッチャー社のディープサイクルバッテリーは、最先端分野で培われ た先進の技術で作られており、セルごとに安全弁で制御され、液漏れを起こさ ない「制御弁式鉛蓄電池(VRLAバッテリー)です。 衝撃、振動、化学物質、熱などに対して十分な耐久性を持ち、面倒な液面管理 や補水が一切不要のメンテナンスフリー。 ディープサイクルバッテリーは、主に、電動ゴルフカートや構内運搬車、床掃 除機、高所作業車などに使用されています。 【特長】 ■メンテナンスフリー ■宇宙衛生、軍事、医療などの分野で高い実績を誇るイーグルピッチャー社製 ■制御弁式鉛蓄電池 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
液漏れせずメンテナンスフリー!60年の歴史を持つディスカバー社製の環境に配慮した蓄電池
株式会社ニスコでは、二次電池分野において60年の歴史を持つ ディスカバー社のバッテリーをご提供しています。 太陽光発電や風力発電の蓄電池、ビルなどのバックアップ電源、 電気自動車の電池など、幅広いラインアップでお応えします。 また、上級シリーズであるEVシリーズはサイクル性能に優れ、 さまざまな分野で高い評価を得ています。 安全弁で制御され液漏れを起こさないためメンテナンスフリーを実現。 衝撃、振動、化学物質、熱などに対して十分な耐久性を持ち、 面倒な液面管理や補水作業は一切不要です。 【特長】 ■メンテナンスフリー ■制御弁式鉛蓄電池 ■補充電、出荷検査等の品質管理 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
強化型液式ディープサイクルバッテリー105A(ホース付)のご紹介!
『ブライトスター』は、既存のディープスターブライトスターバッテリー の2倍以上の耐久力を誇る強化型液式バッテリーです。 820Aの始動性能を維持し、高出力の電装品に対応。 安全のため、ガス抜き用排気ホースが付属しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様・サイズ・重量】 ■仕様:12.6V 9.0A ■サイズ:304×172×225mm ■重量:22.8kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。