サーバーラック免震システム - メーカー・企業と製品の一覧

サーバーラック免震システムの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

サーバーラック向け免震装置『ミューソレーター』動画で解説

誰でも簡単に!敷くだけの最新免震システム

データーセンター、サーバーラック 通信ラック、放送音響機器ラックに採用されている 各種ラック向け免震装置です。 必要な部分だけを免震にすることができ、美観も保てます。 『ミューソレーター』は、薄い金属板を重ねて設置するだけの シンプルな免震装置です。 ・シンプルなので商品コスト、施工コストも従来品より安い! ・公的機関の認定 国土交通大臣認定(建築基準法第37条第二号)を取得 ・防災科学技術研究所 大型振動台実験により性能確認済み ※兵庫県南部地震(JMA神戸波)、新潟県中越地震(JMA小千谷波) また、 ”むやみに動かず、大地震時(震度5弱以上)だけ免震になる” ”展示作業時にはフラフラ動かないが、地震時には免震になる”という、 一見、相反するユーザーの要望に対して、摩擦係数を10%にすることで 実現しました。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 『実物を見てみたい』 『施工事例の写真がみたい』 『他の動画も見てみたい』

  • 耐震・制振機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サーバーラック用免震装置 サーバーウテナ

サーバーラック用免震装置 サーバーウテナ

高性能、軽量化、組立運搬の省力化、コストパフォーマンスを実現したサーバーラック用免震装置です。 【特徴】 ○許容変位が±365mmと大きく固有周期が長いため、免震性能が高く建物の中層部にも設置可能です。 いカ(亜鉛から生じる針状結晶)を発生する恐れのある材料は一切使用しておりません。 ○免震装置同士をボルトにより連結可能なため、10~20台の連結ラックでも取付可能です。(増設も可能です) ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。

  • 免振・制振・耐震工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サーバーラック用免震装置『サーバーウテナSUZ・SURシリーズ』

円弧レールによるセンタリング機能(復元力)により、大きな余震にも対応します

『サーバーウテナ SUZ・SURシリーズ』は、巨大地震から 大切なサーバーを守るサーバーラック用免震装置です。 上下レールによりコンパクトながら稼働変位を拡大。 搭載荷重に影響されず、常に安定した免震性能を発揮します。 また、上部プレートとレールが分離しない構造となっております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■ラックからはみ出さないコンパクト設計 ■連結しても省スペース設置OK ■従来タイプの約2倍の耐荷重を実現 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 耐震・制振機器
  • 棚・ラック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録