コンクリート養生材 - メーカー・企業7社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

コンクリート養生材のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ウィルビー株式会社 石川県/建材・資材・什器メーカー 建材事業本部
  2. 太平洋マテリアル株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  3. フジモリ産業株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  4. 4 株式会社KMネクスト 大阪府/建材・資材・什器メーカー エムエフ事業部
  5. 4 株式会社バークス環境 東京都/建材・資材・什器メーカー

コンクリート養生材の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年07月23日~2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 【猛暑対策】真夏のコンクリート養生作業はコレ! ウィルビー株式会社 建材事業本部
  2. 高機能養生剤 クリーンセイバー(NETIS) 太平洋マテリアル株式会社
  3. コンクリート養生材『保水パックパネル』※NETIS登録品 フジモリ産業株式会社
  4. コンクリート養生材『コンジョーマット』 株式会社KMネクスト エムエフ事業部
  5. 4 コンクリート用養生材『Sクリートキュア』 株式会社バークス環境

コンクリート養生材の製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

コンクリート養生材『保水パックパネル』※NETIS登録品

【保水・保温養生一体型で躯体に貼り付け可能】高品質のコンクリート構造物の構築に好適

『保水パックパネル』は、コンクリート施工における保水養生と保温養生を同時に行うため、 コンクリート構造物の乾燥収縮・温度ひび割れを抑制し、高品質で長期耐久性のある構造物建設に好適です。 保水と保温を同時に実施することで、従来2つに分かれていた工程を1回に短縮することが可能に。 また、製品は構造物にそのまま接着できるため、 鉛直面・裏面・曲面など様々な施工面に適応できます。 【特長】 ■NETIS 番号︓KT-200018-A ■高い保温・保湿性能(保⽔・保温養⽣一体型) ■躯体に貼り付け可能 ■保温層に断熱材を使用しており、寒暖差の大きな地域に好適 ■給水工程・散水工程が不要なため、養生の省力化・無人化を実現 ■工程削減、CO2削減、省エネルギー化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • キャプチャ.GIF
  • キャプチャ2.GIF
  • IPROS31358396840664606302.png
  • キャプチャ5.GIF
  • キャプチャ6.GIF
  • キャプチャ9.GIF
  • IPROS89554082958780440399 (1).gif
  • パネル
  • 防水テープ・ボンド・ドレン・保護パネル
  • コンクリート養生材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート養生材『コンジョーマット』

夏場・冬場の両方で使用できるコンクリート養生の定番品

『コンジョーマット』は、夏場は散水を行いコンクリートの表面を 保水し、散水効果を高め、冬場は凍結融解作用からコンクリートを 守るコンクリート養生材です。 保温性がある合成繊維素材を使用。 コンクリート面に馴染みが良く、安定したコンクリートの硬化を促進します。 また、断熱性・保温性・吸水性があり、コンクリートに付着するのを 防止する為、PPクロスを片面に貼り合わせています。 【特長】 ■夏場の水和反応の継続・クラック防止に効果的 ■断熱性・保温性・吸水性がある ■ダイオキシン発生の原因となる塩素を含んでいない ■湿潤状態を保ち、散水回数を減らすPPクロスを使用 ■コンクリートの温度の極端な低下を抑制 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • コンクリート養生材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート用養生材『Sクリートキュア』

コンクリートにとって好適な養生状態を保ち、初期乾燥収縮ひび割れを抑制します

『Sクリートキュア』は、超微粒子ケイ酸水溶液を主成分とする コンクリート用養生材です。 新設コンクリートの打設・脱枠直後に表面に散布すると表層のセメント 成分と反応して不溶性のゲル状物質を生成。 このゲル状物質はコンクリート内部の急激な水分蒸発を抑制し、同時に コンクリート表層部に水和反応に必要な水分を保ち続けます。 【特長】 ■コンクリートにとって好適な養生状態を保つ ■初期乾燥収縮ひび割れを抑制 ■新築の段階から構造物の長寿命化に貢献 ■不溶性のゲル状物質を生成 ■より密度と強度に優れたコンクリートの硬化プロセスを実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ★業者のご紹介★ 昨今深刻な問題である人材不足でお困りの方向けに、業者のご紹介も承っております。 弊社取引先、数百社のリニューアル外装・塗装・防水・改修工事専門業者の中からご紹介させていただきます。 ★物件のご紹介★ 施工業者様向けに、物件のご紹介を承っております。 材料の購買に関するご質問等もお気軽にお問い合わせください

  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート用養生材『Sクリートキュア』

初期乾燥収縮ひび割れの発現を抑制!新築の段階から構造物の超寿命化に貢献します

『Sクリートキュア』は、超微粒子ケイ酸水溶液を 主成分とするコンクリート用養生材です。 新設コンクリートの打設・脱枠直後に表面に散布すると表層の セメント成分と反応して不溶性のゲル状物質を生成。 初期乾燥収縮ひび割れの発現を抑制し、より密度と強度に 優れたコンクリートの硬化プロセスを実現します。 【性状】 ■主成分:超微粒子ケイ酸水溶液(水性) ■容姿:1液性(3倍希釈) ■色相:無色透明 ■荷姿:18リットル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート養生材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート用養生材『Sクリートキュア』

構造物長寿命化!初期乾燥収縮ひび割れの発生からコンクリートを守る養生材

『Sクリートキュア』は、超微粒子ケイ酸水溶液を主成分とする コンクリート用養生材です。 コンクリートにとって最適な養生状態を保ち、初期乾燥収縮ひび割れを 抑制し、新築の段階から構造物の超寿命化に貢献します。 新設コンクリートの打設・脱枠直後に表面に散布すると表層のセメント 成分と反応して不溶性のゲル状物質を生成します。 【特長】 ■初期乾燥収縮ひび割れ予防 ■構造物の超寿命化に貢献 ■密度と強度に優れたコンクリートの  効果プロセスを実現 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート養生材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高機能養生剤 クリーンセイバー(NETIS)

初期の乾燥収縮を抑制し、微細なひび割れを低減!表面美観性の低下を抑制

クリーンセイバーは、新しい高性能収縮低減成分と抗カビ成分を 配合した高機能養生剤です。 コンクリート表面に塗布することで、高性能収縮低減成分が コンクリートおよびモルタルの水分保持性を高めることにより乾燥収縮を抑制し、 ひび割れを低減。 また、抗カビ成分により表面美観性の低下を抑制します。 【 国土交通省新技術情報提供システム(NETIS) に登録されました 】 NETIS登録番号:CB-240012-A 【特長】 ■乾燥収縮を低減し、ひび割れを抑制 ■耐久性の向上 ■コンクリートの養生効果 ■美観性の低下の抑制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 美観低下確認(圧縮).png
  • コンクリート養生材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【猛暑対策】真夏のコンクリート養生作業はコレ!

【猛暑対策】一回のコンクリート養生作業!色ムラ・ひび割れ低減!

L&M CURE(キュア)は、非塗膜性で原液まま使用できる非残留性のコンクリート養生剤です。 散水養生でよくある問題点が『色ムラ』『ひび割れ』・・・。 それを低減してくれるのが【CURE】! 水溜りによる色ムラが発生しにくく、硬化養生期間もおおむね3日程。 ◆L&M CUREの特長・メリット 1.無臭性のため、通気口のない場所でも施工可能 2.非残留性能が重要視される箇所でも施工可能 3.コンクリートに染み跡が残らない 4.環境にやさしい低VOC 5.噴霧器で簡単に施工できる 6.一般養生と比べ、コンクリートの圧縮強度が向上 7.水平面だけでなく立上面にも塗布可能 8.1回の施工で大幅に工期短縮

  • トップ?.png
  • トップ?.png
  • トップ?.png
  • トップ?.png
  • トップ?.png
  • 左官下地材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録