コンクリート基礎ブロック - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

コンクリート基礎ブロックの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

コンクリート基礎ブロック『GUブロック 置式TYPE 』

部分的な取替が簡単!たわみと粘りの連結プレート

【NETIS KT-160028-A】 『GUブロック 置式TYPE 』は、路面において使用することを基本に 開発した道路規制箇所等に用いられる仮設柵用プレキャストコンクリート 基礎ブロックです。埋設、半埋設にも利用できます。 ブロック同士がプレート連結のため、六角ボルトを外せば部分的に 取り外しができます。 道路啓開に貢献する中央分離帯TYPEもございます。 【特徴】 ○設置・撤去・移動を素早く出来る ○クレーン以外にフォークリフトでも行える ○クレーン作業でのワイヤー、ベルトスリング用の溝をズレ防止用に設けてある ○フォークリフト用の挿入孔は、道路の片勾配による排水孔にもなる ○ブロック形状は左右対称なため、吊り上げ時のバランスが良く安定する 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ダム工事
  • クレーンその他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レール式コンクリート基礎ブロック『スライドブロック』

様々な用途の支持金具に対応し、各メーカーの羽子板金具を付る事が可能です

『スライドブロック』は、エアコン室外機など屋外設置される 機器のベ一スとしてご利用いただいているレール式の コンクリート基礎ブロックです。 樹脂製ベ一 スと比較して耐候性や強度面などに優れており、埋設した アルミレールはM10およびM12のボルト両サイズに対応しております。 【特長】 ■2種類のボルト(M10/M12)に対応 ■機能だけじゃない、こだわりのデザイン性 ■スピーディ一で確実な設置が可能 ■サイズバリエーションが豊富 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリートブロック・ALCパネル・押出成形セメント板工事
  • 各種ブロック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート 基礎ブロック

現場に応じたオーダー製品が製造可能です

当社では、コンクリート二次製品である基礎ブロックを取り扱っております。 現場打ち基礎工と異なり、コンクリートの硬化に伴う型枠脱型の 養生制限を受けず、従来の基礎ブロックに比べ、中込めコンクリート量が 少なく経費の削減につながります。また、安定性が大幅に向上します。 さらに、据付けが容易で工期短縮が図れ、現場打ちに比べ容易に設置が可能。 河川工事の場合は諸経費が大幅に節減できます。 【ラインアップ】 ■基礎ブロック ■ベース付基礎ブロック ■ベース付き基礎ブロック4分勾配 ■基礎ブロック1割勾配(350型) ■基礎ブロック1割5分・2割勾配 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コンクリート製品事例】東京都:案内標識板基礎ブロック

復旧作業として同じ寸法で基礎ブロックを製作した事例をご紹介いたします

東京都での「案内標識板基礎ブロック」の製品事例をご紹介します。 箱根の国道沿いで事故があり、復旧作業として同じ基礎ブロックが 必要とご依頼がありました。 約2tもある基礎を現場で打つのは時間が無いため、同じ寸法で製作 させていただきました。 【事例概要】 ■製品寸法:案内標識板基礎ブロック ・1950×500×H900 Φ140貫通穴 2か所 無筋 ・重量:1,932kg ■施工場所:東京都 ■施工時期:2023年3月 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 道路標識・道路付属物

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コンクリート製品事例】大阪府:特注基礎ブロック

上面3ヵ所に65×65×H40のテーパー型の窪み!塩ビ管VE28がそのまま埋設

大阪府での「特注基礎ブロック」の製品事例をご紹介します。 大阪府の大型物流倉庫に納品。間仕切り用のパネルの基礎ブロックです。 2023年6月~9月かけて2000個ほど出荷しました。 上面3ヵ所に65×65×H40のテーパー型の窪みがあり、塩ビ管VE28が そのまま埋設してあります。また、基礎と基礎を接続するのに オス・メスが短手方向に付いています。 【事例概要】 ■製品寸法:特注基礎ブロック W180×H250×L916 ・塩ビVE28 3本 M12インサート 2個付き ■施工場所:大阪府堺市 ■施工時期:2023年6月~9月 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリートブロック・ALCパネル・押出成形セメント板工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コンクリート製品事例】三重県:ログハウス基礎

必要な寸法で、必要なフォルムをご指示いただければ製作いたします!

三重県での「ログハウス基礎」の製品事例をご紹介します。 通常の束石では高さが足りなかったログハウス基礎ブロック。 必要な寸法で、必要なフォルムをご指示いただければ製作いたします。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【事例概要】 ■製品寸法 ・特注束石 F付き 200□×H600、Fなし 200□×H600 ・特注束石 F付き 200□×H300、Fなし 200□×H300 ■施工場所:三重県 ■施工時期:2021年6月 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 住宅用基礎

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録