品質管理業務を効率化!ゲルタイム測定装置 デモ受付中
ゲルタイムを再現良く測定!統計データから管理図、ヒストグラム図、パレート図を簡単に作成できます
モノづくりの現場で正しく効果のある分析を行うためには、測定者の経験や勘ではなく、実際のデータを客観的に分析することが重要です。 ゲルタイム測定装置「まどか」はゲルタイムを再現良く測定できるため、熟練技術は不要です。 統計的手法を用いて品質管理業務の効率化を図れます。 ゲルタイム測定の課題 ■測定には熟練技術が必要 →登録した測定条件を選択するだけで、熟練度に関係なく、誰が測定しても同じ結果が得られます。 ■測定基準の統一化が難しい →自動測定のため工場間、取引先間と同じ条件で運用することができます ■測定した膨大なデータをまとめるのに時間がかかる 専用ソフトを活用し、必要な樹脂・ロット/期間分の管理図、パレート図、ヒストグラム図を簡単に作成できます。 カタログダウンロードはこちら▼ https://www.matsuo-sangyo.co.jp/catalogs/ 製品詳細はこちら▼ https://www.matsuo-sangyo.co.jp/products/madoka/
- 企業:松尾産業株式会社 東京支店
- 価格:応相談