キースイッチ(回路) - メーカー・企業と製品の一覧

キースイッチの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

安全対応キースイッチ。直接回路動作機構, 防塵防水IP66品あり

直接回路動作機構(強制乖離機構)対応、防塵防水IP66対応!設備・機器の安全対策に、屋外設置設備や洗浄の産業機械に使用可。

■ 防塵防水対応IP66対応キースイッチ ● IP66対応ですので屋外や洗浄のある食品機械でも安心 ● 強制乖離機構/直接開路動作機構により安全回路使用可能 (IEC60947-5適合、但し条件あり) ● キー及びキーシリンダーの強度が高く、キーを曲げる/折るような力やマイナスドライバーでこじるような操作にも強い ● 差し込む向きがフリーなリバーシブルキー*¹  *¹一部のキータイプは対応しておりません。 ● 様々角度のキー抜け位置に対応 ■ バイナリーコードスイッチ ● 接点が2進数でON-OFFするスイッチ ● 0~11の12ノッチまで対応可能 ● 微小電流対応接点との組み合わせでシーケンサーの入力切り替えにも対応可能 ● 通常のハンドル、または、キースイッチとしても構成可能 ■ キーインターロックオプション スイッチとキーが分離しているV760型オプション*²は定格電流315Aのカムスイッチまで適用可能

  • 音響設備
  • 防水工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術ハンドブック】 キースイッチの基礎知識と安全設計のポイント

キースイッチの基礎知識と安全設計のポイントをやさしく紹介! 産業用機器装置の安全性と信頼性向上のためのヒントが満載

「キースイッチ」は、さまざまな産業用機器の制御回路や動力回路に使用されます。このハンドブックでは、スイッチ専門メーカーであるクラウスアンドナイマーによる、キースイッチを用いた安全性と信頼性の向上に資する機械的および電気的設計の要点について説明しています。 ■ハンドブックの掲載内容■ 1. はじめに ・ハンドブックの目的と概要 ・キースイッチの基本概念と重要性 2. キースイッチの構造と動作原理 ・キースイッチとは何か? ・キー・キーシリンダーとスイッチの動作メカニズム ・接点部の構造 3. キースイッチの安全設計の要点 ・機械的信頼性向上策  - 防塵防水規格準拠  - キーの抜け位置 キーの逆挿入の破損リスク管理 ・電気的信頼性向上策  - 強制乖離機構 (直接開路動作機構)  - 多様な接点材料 ・キースイッチの選定方法 4. クラウスアンドナイマー社 キースイッチ製品 ・キースイッチ製品ラインアップ ・応用事例・導入事例の紹介 「その、ちょっと困った」を解決する安心で安全な機器装置の設計のヒントが満載です。ぜひダウンロードしてご覧ください。

  • 音響設備
  • 防水工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録