キャリヤローラ C型
最も汎用的に使用されるJIS 規格の鋼管製ローラ
最も汎用的に使用されるJIS 規格の鋼管製ローラです。 荷物を運搬する側(キャリヤ側)でベルトを支えるローラをキャリヤローラと呼びます。
- 企業:株式会社JRC
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
最も汎用的に使用されるJIS 規格の鋼管製ローラ
最も汎用的に使用されるJIS 規格の鋼管製ローラです。 荷物を運搬する側(キャリヤ側)でベルトを支えるローラをキャリヤローラと呼びます。
"用途・機能"をはじめ、"選定の目安"や"外形図"など詳しくご紹介いたします
当カタログは、株式会社JRCの『ローラ』についてご紹介しております。 JIS規格に準じる各種アイドラに適応する「キャリヤローラ、リターンローラ」や、 「YC型キャリヤローラ」「インパクトローラ(M型)」など多数掲載。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載製品(一部)】 ■キャリヤローラ、リターンローラ ■YC型キャリヤローラ ■インパクトローラ(M型/T型) ■フラットキャリヤローラ ■フラットインパクトローラ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。