【セミナー】(株)IHI:カーボンリサイクル技術開発の取り組み
e-methane製造/フィッシャー・トロプシュ反応による低級オレフィン/SAF合成燃料
当社はビジネスセミナーを開催します。 ネットゼロ社会への移行に向けて化石資源に替わりCO2を炭素源として捉え有価物として再利用するカーボンリサイクル技術の確立が不可欠である。触媒を使ってCO2を燃料や化学原料などの有価物に変換するCO2転換技術についてその原理と特徴を述べる。 あわせてIHIが取り組んでいるCO2メタン化によるe-methane製造やフィッシャー・トロプシュ反応による低級オレフィンや持続可能な航空燃料(SAF)向けの液体炭化水素合成プロセスの開発状況について詳説する。 【セミナー詳細】 ■開催日時:2024年12月20日(金) 13:30 - 15:30(開場13時) ■会場:JPIカンファレンススクエア ■住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル ■受講方法:会場、ライブ配信、アーカイブ配信 ■講師:株式会社IHI 技術開発本部 技監 博士(工学) 鎌田 博之 氏 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社日本計画研究所
- 価格:応相談