せん断補強筋(短縮) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

スーパーフープ(KH785)高強度せん断補強筋

組立て費軽減と工期短縮を実現!普通鉄筋と比べ強度3倍で鉄筋使用量は減少!

スーパーフープは785N/mm²の降伏点と930N/mm²の引張強度を有する国土交通省大臣認定の高強度鉄筋であり、普通鉄筋に比べ3倍弱の強度を持つ、主にRC建築構造物の柱・梁に使用される高強度せん断補強筋です。 【特長】 ◆普通鉄筋と比べ鉄筋使用量が減少し、組み立て費用が軽減され、工期も短縮 ◆過密配筋が解消され、コンクリートの充填性が向上 ◆強度のバラツキが少なく、機械的性質の均一性が良好 ※詳しくはお問い合わせいただくかPDFをダウンロードしてご覧ください。

  • 補強・補修材
  • 配管材(銅管・鋳鉄管)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

場所打ち杭用 ウルボンスパイラルせん断補強筋

杭用唯一の高強度せん断補強筋、杭断面の縮小に貢献します。

場所打ち杭のせん断補強筋として使用するスパイラルせん断補強筋です。高強度せん断補強筋としては、唯一「ウルボン1275(R)」が国土交通省大臣認定・一般評定を取得しております。 【特長】 ・杭断面の縮小によりコストの低減、工期短縮が可能です。 ・高強度せん断補強筋を用いるので、変型能力が大きく向上します。 ・普通鉄筋を用いた場合より、せん断補強筋の鉄筋径を小さくできるので鉄筋量が減少します。また、コンクリートの充填性が向上します。 ・現場溶接が不要であるため、雨天時にも作業が可能であり、一定の品質を確保できます。 ・杭強度が増し、性能が向上します。

  • 鋼材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スーパーフープ(KH685)高強度せん断補強筋

普通鉄筋と比べ強度2倍で鉄筋使用量は減少!組立て費軽減と工期短縮を実現!

スーパーフープは685N/mm²の降伏点と860N/mm²の引張強度を有する国土交通省大臣認定の高強度鉄筋であり、普通鉄筋に比べ2倍強の強度を持つ、主にRC建築構造物の柱・梁に使用される高強度せん断補強筋です。 新RC基準(鉄筋コンクリート構造計算基準・同解説-2010-)に準拠した設計法となっており、経済的な構造計算が可能です。その為、鉄筋使用量が減り、組立費用を軽減できます。 【特長】 ◆コイル材と比べ、ねじれ・そりが発生せず、加工精度に優れます。 ◆非調質高強度鉄筋であるため、溶接後の引張強度及び伸びに優れます。 ◆強度のバラツキが少なく、機械的性質の均一性が良好です。 ※詳しくはお問い合わせいただくかPDFをダウンロードしてご覧ください。

  • 補強・補修材
  • 配管材(銅管・鋳鉄管)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録