PTFEワッシャ - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

PTFE ワッシャー 「TT」

材質にPTFEを用いた樹脂ワッシャーです。

PTFE ワッシャー「TT」は、樹脂ワッシャーです。材質はPTFEを用いています。色は白色不透明です。耐熱温度は、連続240℃不燃性です。UL規格は、UL94V-0(材料)です。RoHS対応品となっております。 詳しくはカタログをダウンロードしてください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PTFEワッシャー

【耐熱&耐薬品&電気特性】ねじ頭部を安定させたいなら!

PTFE製の座金。主にナット、ボルト、ネジ等の頭の下に敷き、安定させる為の環です。 ◆特徴 ・ふっ素樹脂素材は、ふっ素樹脂パウダーから製作したボイドのない乳白色の製品 ・優れた科学的安定性、電気的特性、低摩擦係数などを利用して電気絶縁材、耐熱、耐薬品性を要求される機械部品から、ガスケット、パッキンなど電気、機械、科学分野など ・UL規格UL94V-0認定材を使用 ・耐熱性、耐薬品性、電気特性(高周波特性)、非粘着性、自己潤滑性 ※詳細はお問い合わせいただくかカタログダウンロードからお願い致します。 只今、無料冊子版のお申し込みで30種の製品サンプルセットと合わせてプレゼント中です。 お問い合わせもしくは、当社ホームページの「カタログ請求」よりお申し込みください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PTFE ワッシャー

PTFE ワッシャー「TT」

■特徴 ・PTFE製の平ワッシャーです。 ・座金(ワッシャー)は、一般的にねじを締めるときにねじと被締結物の間に挟み、ねじの緩み止めや締結面の損傷防止、座面の安定を目的に使われます。 ・座金(ワッシャー)は薄い円盤状で、中心にねじを通すための穴が空いています。 ・ねじと被締結物の間に平ワッシャーを挟むことで座面積を拡大し、対象材への面圧を小さくすることで一定の締結力を保ち、ねじの緩み止めや締結面の損傷防止、座面を安定させます。 ・平座金、丸座金、丸ワッシャー、plain washer(「W」と表記省略される場合もあります)を指します。 ・EU-RoHS2対応品

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録