DDS FPGA開発(正弦波発生)
正弦波を発生させるDDSで、様々な検証に精度を高めることができます!
FPGAで任意周波数の正弦波を発生させる、お客様専用のDDS(ダイレクト・デジタル・シンセサイザ)を開発 しました。 【特徴】 ● 1出力あたり16種類の正弦波を合成出力します ● 出力波形に疑似ランダムノイズを重畳させることが可能です ● 低容量での実現のため ・ パイプライン構造 ・ Sinθ値を直線補間で生成(ROM小型化の為)
- 企業:株式会社エヌ・ディ・アール
- 価格:応相談
1~1 件を表示 / 全 1 件
正弦波を発生させるDDSで、様々な検証に精度を高めることができます!
FPGAで任意周波数の正弦波を発生させる、お客様専用のDDS(ダイレクト・デジタル・シンセサイザ)を開発 しました。 【特徴】 ● 1出力あたり16種類の正弦波を合成出力します ● 出力波形に疑似ランダムノイズを重畳させることが可能です ● 低容量での実現のため ・ パイプライン構造 ・ Sinθ値を直線補間で生成(ROM小型化の為)