CODメーター『HC-507』【レンタル】
COD(化学的酸素要求量)を迅速かつ簡易的に測定し、試料水のCOD値をmg/L単位で直読できるCODメーターです。
水質総量規制による用水、排水、河川水などの水質汚濁の重要な指標として定められているCOD(化学的酸素要求量)を迅速かつ簡易的に測定し、試料水のCOD値をmg/L単位で直読できるCODメーターです。 【特長】 ■ブランク測定の簡略化 ■わかりやすい操作パネル
- 企業:株式会社ソーキ
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
COD(化学的酸素要求量)を迅速かつ簡易的に測定し、試料水のCOD値をmg/L単位で直読できるCODメーターです。
水質総量規制による用水、排水、河川水などの水質汚濁の重要な指標として定められているCOD(化学的酸素要求量)を迅速かつ簡易的に測定し、試料水のCOD値をmg/L単位で直読できるCODメーターです。 【特長】 ■ブランク測定の簡略化 ■わかりやすい操作パネル
有機物質による水質汚濁の指標として用いられるCOD(化学的酸素要求量)を簡易的に測定できます。
■ ブランク測定の簡略化 電極材質の見直しにより、複数回のブランク測定から解放され、測定操作がより迅速かつ安定。 ■ 電極ホルダは片手でスライドできるワンタッチ方式 電極ブロックの上下動作はワンタッチ方式で、よりスムーズな操作で作業効率があがります。 ■ 電極の脱着をより安全・確実に 電極・リード線を一体構造とし、電流効率・接触不良等を改善。また、電極ブロックへの脱着が簡単・安全・確実にできます。 ■ 酸化分解時間に予鈴タイマーを設定 酸化分解終了を知らせる報知音の他、予鈴タイマーにより、酸化分解終了が近づくと音で知らせますので、待ち時間を拘束されません。 ■ 着色サンプルに強い電量滴定法 ■ 滴定終点の検出に2次微分法を採用し高精度な測定 ■ タッチキー・対話方式によるわかりやすい操作パネル