【IoT教材シリーズ】NDIR方式 CO2センサの技術概要
オーダーメイドのCO2センサを構成可能!「Sensor I/F LSI」の活用について説明いたします
コロナ禍にあたって、IoTを活用したセンシング技術として有望な指標は 何でしょうか?今、CO2センサを活用したCO2濃度測定が注目されています。 人は呼吸をすることによって、酸素を吸って、二酸化炭素を吐き出します。 つまり、人が密集しているかどうかを測定するための指標として、CO2濃度が 使えるのではないかというわけです。 当資料では、CO2センサを構築するにあたって、「Tele-Sentient」で開発中の 「Sensor I/F LSI」の活用について説明いたします。 【掲載内容】 ■注目されるソーシャルディスタンスの指標としてのCO2センサ ■CO2センサの技術(NDIR方式) ■Tele-SentientのSensor I/F LSI ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:CMエンジニアリング株式会社
- 価格:応相談