3D制振装置 - メーカー・企業と製品の一覧

3D制振装置の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

3D制振装置『MER SYSTEM ベースタイプ』

日本の木造住宅の標準が進化!地震エネルギーの10%から30%を吸収し、建物と人を守ります

『MER SYSTEM ベースタイプ』は、1階の床から地震エネルギーを10%から 30%吸収し、交通振動にも効果的な3D制振装置です。 車振動の上下運動を吸収し、揺れによる不快感を減少。建物の加重と 外圧により土台へのめり込みが生じません。 また、最大限の通気を確保できるほか、地震による横揺れで発生する 被害を軽減します。 【特長】 ■地震による揺れを軽減 ■土台へのめり込みを防止 ■交通振動を軽減 ■基礎と土台の連結を守る ■床下の換気を効果的に行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 免振・制振・耐震工事
  • 耐震・制振機器
  • 耐震工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『3D-制振装置』<特許2件取得済み>

地震から人命・建物・エレベーターを守る!直下地震対策向け制振装置

株式会社田中制震構造研究所にて取り扱う『3D-制振装置』について、ご紹介いたします。 3D-制振技術により、当装置が建物全体と一体化して制振装置として機能し、直下地震等のタテ・ヨコ・斜め全方向からの揺れを大幅に減らすことが可能。 装置の製作・設置・管理まで一貫して当社で行います。 建物の屋上・床・基礎に最短3日で、居住したまま設置出来ます。 【メリット】 ■他社の制振装置設置費用の1/10程度以下 ■装置の製作・設置・管理まで一貫して当社で実施 ■建物の屋上・床・基礎に最短3日で、居住したまま設置可能 ■小型・軽量で首都直下地震等の揺れを大きく減らす ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 耐震・制振機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録