構造計算ソフト Product List and Ranking from 7 Manufacturers, Suppliers and Companies

Last Updated: Aggregation Period:2025年10月08日~2025年11月04日
This ranking is based on the number of page views on our site.

構造計算ソフト Manufacturer, Suppliers and Company Rankings

Last Updated: Aggregation Period:2025年10月08日~2025年11月04日
This ranking is based on the number of page views on our site.

  1. ユニオンシステム株式会社 大阪府/情報通信業
  2. MKS 北海道/その他
  3. 株式会社コンピュータシステム研究所 宮城県/その他
  4. 4 BX TOSHO株式会社 神奈川県/構造設計事務所
  5. 5 構造システム・グループ 東京都/情報通信業

構造計算ソフト Product ranking

Last Updated: Aggregation Period:2025年10月08日~2025年11月04日
This ranking is based on the number of page views on our site.

  1. 2,600名以上の建築士が参加するコミュニティ『A-Loop』 ユニオンシステム株式会社
  2. 一貫構造計算ソフトウェア『SS7 Premium』 ユニオンシステム株式会社
  3. 一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』 ユニオンシステム株式会社
  4. 4 壁式一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/WRC』 ユニオンシステム株式会社
  5. 5 擁壁の設計支援『Super Build/宅造擁壁』 ユニオンシステム株式会社

構造計算ソフト Product List

61~75 item / All 76 items

Displayed results

構造計算ソフト実例│S造+一部CLT造 3階建て商業施設

杭基礎まで一体でモデル化することにより基礎設計を円滑に進めることができた実例!

S造+一部CLT造の3階建て商業施設への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本建物は自動車の展示販売を主たる用途とする商業施設で、バックヤードには自動車の整備工場が併設されています。 ファサード部には細径のポスト柱を配置し、主たる耐震要素はファサードからセットバックした位置の500mmの角形鋼管柱によるラーメン構造として、外周部に太い部材が現れないように配慮しています。 【実例概要】 ■用途:商業施設 ■構造種別:S造+一部CLT造 ■階層:3階 ■設計:合同会社 平岩構造計画(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造+RC造 大学施設

建物上部は鉄骨造の純ラーメン構造にて計画!基礎は杭基礎にて計画した実例

S造+RC造の大学施設への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本建物は、傾斜および段差がある建設地を活かした、地上3階建て(S造)+地下1階(RC造)の大学施設です。 建設敷地の傾斜および段差により、部分的に地下構造となるため、部分地下となる層はRC造の耐震壁付きラーメン構造にて計画しました。 【実例概要】 ■用途:大学施設 ■構造種別:S造+RC造 ■階層:地上3階 地下1階 (確認申請上)地上4階(構造上) ■設計:株式会社 三四五建築研究所(富山県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • スクリーンショット 2025-08-04 122609.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造 地上10階 地下1階建て事務所ビル

制震構造の提案も!結果はラーメン構造となり、4本柱の建物として計画した実例

S造の地上10階、地下1階建て事務所ビルへの、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本計画は、敷地形状の制限より平面形状は地震力を負担するメイン架構6.5m×10.7mに2.7m×5.5mの地震力を負担しない階段等の架構が取り付いた形状としました。 また、地下1階はピット内に設けたため、モデル化では階数に入れず、基礎梁+上部増し打ちとし、配管等は増し打ち部に設置しました。 【実例概要】 ■用途:事務所ビル ■構造種別:S造 ■階層:地上10階 地下1階 ■設計:株式会社 構造フォルム(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造 5階建て事務所

全体が斜めに傾いた計画!事務所部分はX方向・Y方向共に18.5mで平行四辺形のプラン

S造の5階建て事務所への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本建物は愛知県岡崎市の岡崎インター近くにある会社社屋の計画です。 建物は幹線道路沿いに面しており、事務所部分全体を覆う高さ15m超の門型フレームと全層を貫くオブジェが特長で、横切る際に思わず目を引くような、シンボリックなファサードとなっています。 【実例概要】 ■用途:事務所 ■構造種別:S造 ■階層:5階 ■設計:株式会社 盛本構造設計事務所(愛知県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 1.png
  • 2.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造 2階建て認定こども園

壁ブレースを入れて変形を抑えた設計!偏心を抑えるためにブレースも配置

S造の2階建て認定こども園への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 この計画は、鉄骨造2階建て切り妻屋根建物で、吹き抜けの両サイドにかかる大梁への風圧の処理、座屈をどうするかが設計のポイント。 吹き抜けサイドの大梁の風圧と座屈止めは、屋根の下に、山形のフレーム(3層)を仕込み、3層と2層で節点同一化を利用して大梁を風圧と座屈止めを兼ねた架構としました。 【実例概要】 ■用途:認定こども園 ■構造種別:S造 ■階層:2階 ■設計:株式会社 ヨシオカ設計(神奈川県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│RC造 地上12階 地下1階建てオフィスビル

不整形な形状にも対応できる!保有水平耐力計算を行うことで、初期のイメージに近い結果で設計

RC造の地上12階、地下1階建てオフィスビルへの、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 設計はこの不整形な敷地に対して、500mmセットバックした形状をそのまま建築の平面形状とし、構造的には2つのボリュームを立ち上げて、その間をつなぐような構造計画に。 また、既存杭がないスパンの中央部に柱を設けて、それらを片持ち梁でつないで、直交する柱とラーメン架構を形成するという立体的な架構となっています。 【実例概要】 ■用途:オフィスビル ■構造種別:RC造(PRC) ■階層:地上12階 地下1階 ■設計:株式会社ANDO Imagineering Group/AIG(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│RC造+SRC造 19階建てオフィスビル

狭小地においてPC造で超高層を企画!思い出深いプロジェクトをご紹介

RC造+SRC造の19階建てオフィスビルへの、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 狭小な敷地に、天空率が最大となる五角形平面のオフィスビルを最初期はPCa+PCで計画。 規模的に、性能評価となるので、最終的に時刻歴応答解析までを見据えて、データ連動の観点から基礎関係のツール、告示波の作成から応答解析まで一貫して利用しました。 【実例概要】 ■用途:オフィスビル ■構造種別:RC造+SRC造(PCa+PC) ■階層:19階 ■設計:株式会社ANDO Imagineering Group/AIG(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造 5階建て工場(内部に立体倉庫)

ブレース構造ではなく純ラーメン構造で計画!根伐り深さをできる限り浅く計画した実例

S造の5階建て工場への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本物件は、内部に立体倉庫を2機有する建物で、4階は階高が8.5mと非常に高く、階の中間に設備架台を設ける仕様となっていました。 また、建屋内に設備機器を配置する部分および立体倉庫部分が吹き抜け空間となり、剛床仮定が成り立たない箇所が数多く存在しました。 【実例概要】 ■用途:工場 ■構造種別:S造 ■階層:5階 ■設計:株式会社ナカノフドー建設(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造 2階建て外科内科こどもクリニック

屋根は変形寄棟!天井面で構造体を作り屋根は小屋組とすることで意匠に配慮した構造計画

S造の2階建て外科内科こどもクリニックへの、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本建物は、2階建てクリニックの新築建物で、ブレースを意匠的に印象付けたいという要望があり、構造計画は適正なブレースの配置をすることが必須となりました。 エントランス部が建物南東の角にあり、そこを起点に2階がL型に吹き抜け、開放感のある計画となっています。 【実例概要】 ■用途:外科内科こどもクリニック ■構造種別:S造 ■階層:2階 ■設計:モヴ構造設計 株式会社(愛知県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 6.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造 1階建て整備工場

屋上のRCスラブ部分は剛床!折板部分は剛床解除した実例をご紹介

S造の1階建て整備工場への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 柱は角形鋼管、梁はH形鋼とし、屋上の2/3が駐車場(RCスラブ)、1/3が折板屋根で、基本グリッドは6.5m×8.5mです。 構造形式は、計画上有効な鉛直ブレースを配置することができず、純ラーメン構造となりました。 【実例概要】 ■用途:整備工場 ■構造種別:S造 ■階層:1階 ■設計:日本建設 株式会社(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 6.png
  • 7.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造 平屋建て保育園

柱は角形鋼管とし、両方向ともにラーメン構造!屋根面の剛性を水平ブレースとして評価

S造の1階建て保育園への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 円弧を対称に配置した双曲線平面であり、双曲線間は高さ3.0mの屋根で繋げるように計画。 また、金属板葺き屋根は、剛床仮定は成立しないことを前提に剛床解除とし、屋根面の剛性を水平ブレースとして評価しています。 【実例概要】 ■用途:保育園 ■構造種別:S造 ■階層:1階 ■設計:株式会社 構造FACTORY(福岡県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

構造計算ソフト実例│S造+RC造+SRC造 1階建て納骨堂

土留め壁を兼用した外壁はRC耐震壁に!接する鉄骨柱は根巻き柱脚(SRC柱)としてモデル化

S造+RC造+SRC造の1階建て納骨堂への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 平面形状は整形で、屋根形状は頂部を偏心させた変形方形となるように計画。 また納骨室の外周壁はRC壁(計画地が傾斜地であるため一部土留め壁兼用)とし、RC壁が取りつく鉄骨柱は根巻き柱脚(SRC柱)として計画しました。 【実例概要】 ■用途:納骨堂 ■構造種別:S造+RC造+SRC造 ■階層:1階 ■設計:株式会社 構造FACTORY(福岡県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 建築設計ソフト

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

よくわかる構造計算の小冊子プレゼント

【小冊子プレゼント中!】今さら聞けない「構造計算書の読み方」など多数掲載!

よくわかる構造計算の小冊子は、本に書かれているようで書かれていない、日常のふとした疑問のおこたえを掲載した小冊子です。 「構造計算を知ることの意義って?」をはじめ、「構造計算の方法って一つじゃないの?」や、「4号特例の廃止の廃止って?」など、多数の疑問に対するお応えを掲載しております。 今なら、小冊子をプレゼント中です! 【掲載内容】 [「許容応力度計算書」の目次] ○一般事項 →まず建物の概要や使用材料等を確認する →外力が計算され、部材の許容応力度が決まる ○耐力壁の設計 →地震力・台風による力に対して  この建物が耐えるだけの耐力があるかをチェックする ○各部の設計 →柱・梁・桁・根太・たるき等の材料が安全なものかをチェックす る →基礎とアンカーボルトもここでチェックしている 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • エレベーター
  • その他

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

ASBIM会入会のお勧め<施主(デベロッパー)の皆様へ>

CCP(クロスチェックポイント)協賛のお勧め!建築確認申請の判定期間70日のところが35日に短縮

大臣認定プログラムによる建築確認申請には多くのメリットがあり、 その方法としてCCP協賛をお勧めします。 「大臣認定プログラム」は、当社が代理店となっているアークデータ 研究所のソフトASCAL(S)、ASCAL(RC)が該当します。 「クロスチェック」は、一貫構造計算プログラム→ASCALに変換して申請。 ご要望があれば変換のお手伝いをさせていただきます。 詳しくは、下記PDFダウンロードよりご覧ください。 【特長】 <CCP> ■ご協賛いただくことで宣伝効果が期待されるとともに、図面を  データとして提示できるため、構造設計発注が容易になる <大臣認定プログラムによる建築確認申請> ■認定プログラムを使用する場合は判定期間が35日間短縮される ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア
  • 建築設計ソフト
  • その他建築サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

ASBIM会入会のお願い<施工の皆様へ>

CCP(クロスチェックポイント)協賛のお願い!精度の高い見積書を迅速に提出できます

構造躯体は、一貫構造計算ソフトによって、安全性が検討され、 建築確認申請に出されますが、このソフトは膨大な処理ステップの プログラムであり、不具合(バグ)が不可避と言わざるを得ません。 バグは抵触しなければ問題ないのですが、このことが大臣認定プログラム 制度に反映されているわけではありません。制度は顕在化したバグを厳格に 扱うものであって潜在バグについては不問な為クロスチェック(以下CC)を 施主様に進めています。 当社は、施工の皆様がBIM局面にあって安全な構造躯体の施工のために CC後押しのできるビジネスモデル(特許出願済)を考案しました。 この機会にぜひご検討頂きたく協賛をお待ち申し上げております。 【ASBIMにおけるCC協賛のメリット】 ■案件情報が提供される ■見積書作成期間の短縮 ■建築確認申請の判定期間が短縮できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア
  • 建築設計ソフト
  • その他建築サービス

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration