【周辺環境・散水対策に】粉じん飛散予測システム「TOBASAN」
周辺環境対策や散水コストの削減に活用できます!
粉じん飛散予測システム「TOBASAN」は、気象リスク管理モバイルKIYOMASA PROで使用している1kmメッシュの高精度気象データを用いて、掘削や解体などにより発生した粉じんの飛散量や飛散方向を10mメッシュごとに予測し、現場の効果的な粉じん対策を支援するシステムです。 現場での作業⼯種(22種の中からお選び頂きます)をもとに、作業による粉じん⾶散量や⾶散⽅向を予測します。 ⾶散予測は1時間ごとに表とマップで表示。 更新は、午前・午後の1⽇2回。 【利用方法】 指定URLに、現場専用のID・パスワードを入力頂き、現場専用サイトへログインします。 お手持ちのタブレット、PCのブラウザで利用可能です。 サイトの閲覧に人数制限は設けておりませんので、現場に所属されている方以外にも、本部や散水担当者の方もご覧頂けます。 【申込方法】 建設気象PROという建設気象専用のホームページから、申込書をダウンロードし、現場情報や利用期間など必要事項をご記入下さい。 記入後、ライフビジネスウェザー営業部宛にメールにて送付をお願い致します。 受付完了メールが届けば、申込完了です。
- Company:株式会社ライフビジネスウェザー
- Price:応相談