T救号にできること
電欠時のレスキューだけでなく、蓄電池へのCHAdeMO給電による電力配達支援を考えています!
T救号にできることについてご紹介いたします。 EV車からのV2L(ビークルtoロード負荷)として可搬型の給電機が 販売されていますが、これはEV車の電池がなくなると終わってしまいます。 T救号で移動しながら給電を行えば継続的に電気を使用可能となる為、 非常時であればさらに力を発揮します。 【用途(一部)】 ■停電時の緊急用電源 ■温室など非常用電源 ■各家庭への電源供給 ■災害時の医療機器の電源 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:東洋電産株式会社 本社工場/大諏訪工場/愛鷹テクノセンター
- 価格:応相談