防草シート(改質アスファルト) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

防草シートの製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

改質アスファルト系防草シート『アプトダカン防草シート』

アスファルトの長期耐久性と柔軟性を発揮!防水シートとして透水性ゼロを確保しました

『アプトダカン防草シート』は、改質アスファルトの遮水性能と耐候性を 防草機能として長期間維持できる改質アスファルト系防草シートです。 従来の透水性防草シートより風などの外力に強いため破損やめくれが殆ど 発生しないので維持管理が軽減できます。 アスファルトの長期耐久性と柔軟性を発揮。遮光率100%で長期の防草機能を 発揮できます。 【特長】 ■高い耐候性 ■優れた防水性 ■安定した防草効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 改質アスファルトシート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

改質アスファルト系防草シート『クルタル防草シート』

温暖地から寒冷地まで優れた耐候性を発揮する改質アスファルト系防草シート

『クルタル防草シート』は、改質アスファルトとポリエステル繊維の 複層構造により、雑草の貫通を防ぎます。 防水用途の改質アスファルトルーフィングシート規格“JIS A 6013”を 満足するため完全な防水性能を有し、植物への水分供給を抑制します。 日本全国の屋上で実績のある防水シートと同様のシート構成により、 温暖地から寒冷地まで優れた耐候性を発揮します。 【特長】 ■遮光性 ■防水性 ■貫通抵抗性 ■耐候性 ■施工性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 改質アスファルトシート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

目地防草工『目地バリシート』/建設物価掲載品

舗装とブロックの目地からの雑草を防除して安全を確保する目地バリシート

『目地バリシート』は、防草シートを組み込んだサンドイッチ構造で、 雑草への突刺抵抗力を増し、防草性をアップさせることができます。 サンド付改質アスファルト+防草シート+粘着性アスファルトの サンドイッチ構造は表層は堅固で、下層の厚さは路盤との全面加熱接着に 効果的です。 サンド付改質アスファルト層により、歩行時のスリップ防止にもなります。 <NETIS登録> NETIS登録番号:(旧)CB-060034-VE 【特長】 ■優れた防草性 ■サンドイッチ構造 ■歩行の安全性 ■補助材の充実 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IPROS02920715483552569031.jpeg
  • IPROS02924493334458793377.jpeg
  • IPROS06574814085496147394.jpeg
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

20年高耐久防草シート『マクレーンシート(R)』NETIS登録

アスファルト系高耐久防草シート。中間層に防草シートを組み込んだサンドイッチ構造で強壮雑草の突き抜けを抑止します。

『マクレーンシート(R)』はアスファルト系高耐久防草シートです。 高い耐久性と貫通抵抗力で、長期間にわたって防草効果を維持します。 道路路肩や中央分離帯など除草手間のかかる場所に好適です。 【特長】 ■耐用年数:約20年 ・高耐久アスファルト素材を採用し、促進対候試験20年をクリア(自社試験) ■中間層に防草シートを組み込んだサンドイッチ構造 ・高密度不織布を基材とすることで強壮雑草の突き抜けを抑制 ■シート表面に保護砂がかかっており景観性の向上 ・グリーン色とグレー色から選択可能 ■NETIS登録番号:QS-200014-A

  • 54.jpg
  • マクレーン1.JPG
  • マクレーン2.JPG
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

改質アス系防草シート『グラスバリアシートAS』道路・一般法面

下地へのなじみも良好!遮光性・遮水性に優れる改質アスファルトを含浸塗覆した高耐久型防草シートです。

『グラスバリアシートAS』は、屋上防水や土木防水工事に使用される 改質アスファルトの技術を用いた、高性能タイプの新防草シートです。 耐久性と強度に優れる構造で、光と雨水を完全に遮ることで雑草の 繁殖を抑制し、長期にわたり防草効果を維持。 シート相互のジョイント部は「遅延粘着技術」により重ねるだけで強力に 接合するため、火気や溶剤を使わず安全に施工作業ができます。 【特長】 ■柔軟で適度な重みがあるので、下地へのなじみも良好 ■紫外線に強く、長期の耐用年数を誇る ■シート相互の接合は新しい技術を用いた遅延粘着式 ■施工直後は容易に貼り直しが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木工法
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防草シート『eQシート』

厚さ3ミリの改質アスファルト系シートを使用し、高性能・高品質!優れた貫通抵抗

『eQシート』は、草刈り等のメンテナンス費用の節減に大きく寄与する ライフサイクルコストに優れた防草シートです。 貫通抵抗性及び、風等に対する引裂き強度に加え、遮光性と耐久性に優れ、 道路ののり面などの植物繁茂防止効果が非常に高く、更に、飛来種子の発芽も 抑制することにより、道路周りの景観を守ります。 厚さ3ミリの改質アスファルト系シートを使用した、高性能・高品質の製品です。 【特長】 ■優れた貫通抵抗 ■遮光率100% ■優れた遮水性 ■優れた耐久性、耐候性 ■選べる施工方法と優れた施工性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 改質アスファルトシート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

目地防草工『強草目地シート』 ★リニューアル★NETIS登録

舗装とブロックの間などの目地から発生する、根茎除去が困難な強壮雑草(チガヤ、ヨシ、ススキなど)を防除します。

『強草目地シート』は舗装とブロックの間などの目地から発生する、根茎除去が困難な強壮雑草(チガヤ、ヨシ、ススキなど)を 防除することを目的とした、改質アスファルト系の目地防草シートです。 ★今まで施工が難しかった、不陸や段差がある目地にも適用可能になりました!★ (約2cmほどの不陸や段差に適用可能です。※詳しくはお問合せください) <材料・工法変更内容>  ・粘性の高い接着剤と、接着剤と相性のよいプライマーに変更することで、   不陸や段差でシートが浮き上がることなく接着できるようになりました。  ・接着剤の塗布方法の変更、圧着方法をゴムハンマーからローラーへ   変更することにより、施工性が向上しました。 <NETIS登録> NETIS登録番号:CG-240009-A   【特長】 ■強壮雑草を確実に抑制 ■火器を使用せずに設置 ■前処理の手間が軽減 ■段差にも追従 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IPROS37110140941607078507.png
  • 105.png
  • 歩道目地の雑草.JPG
  • サブ?.png
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L型目地防草工『目地バリシート( L型)』/建設物価掲載品

舗装と構造物のL型目地からの雑草を防除するL型目地バリ防草工法

『目地バリシート (L型)』は、施工精度向上により、さらに優れた 防草性能を実現します。 シート中央に溝加工を採用。 柔軟性のあるアスファルト材質で施工面にも馴染み易く改良しました。 接着剤とプライマーの効果で接着強度アップ。 刷毛塗りタイプの接着剤(を使用し、塗りムラ無く、シート接着が可能です。 <NETIS登録> NETIS登録番号:(旧)HR-140006-VE 【特長】 ■L型目地バリ防草工法 ■施工精度向上 ■優れた防草性能を実現 ■景観性の向上 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • IPROS51256036644860445437.jpeg
  • 目地バリ(L型)_施工中.jpg
  • 歩道目地の雑草.JPG
  • 土木シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録