現地での電源工事が不要な『踏切ゲート』※総合カタログ進呈中
踏切警報機のない踏切にて通行者への一時停止を促す『踏切ゲート』。てつでん製の鉄道電気用品の総合カタログ進呈中
当製品は、踏切通行者に対して物理的な一時停止と左右確認を促す踏切ゲートです。 アーム材質は発泡スチロール材を使用、外観は視認性を向上させる為にオレンジ色に塗色しています。 動力源は内臓バネとソーラーパネルであり、現地での電源工事は必要ありません。 地上設備の電源確保が困難な場所であっても、当ゲートを設置し使用することが可能です。 【特長】 ■ 踏切通行者の操作は、ゲートを押して開けるのみ ■ 一定時間「開」状態を維持することができ、自動閉鎖まで対応 ■ 自転車等の軽車両は通行可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※てつでんの取り扱う各種鉄道電気用品の総合カタログも進呈中です。
- 企業:株式会社てつでん 本社
- 価格:応相談