『グレーチングの耐荷重種で、どのような車両まで大丈夫なの?』と知りたい時の為に。。。参考になれば・・・の巻。
(株)オカグレートで取り扱うスチール製『グレーチング』の耐荷重と車両種についてご紹介。
【荷重種別】
T-25 , 総重量W=25トン , 車両例:トレーラー等 , 後輪一輪荷重:100kN , 車輪接地面積:20cm×50cm
T-20 , 総重量W=20トン , 車両例:大型トラック、ダンプカー等 , 後輪一輪荷重:80kN , 車輪接地面積:20cm×50cm
T-14 , 総重量W=14トン , 車両例:大型バス、中型トラック等 , 後輪一輪荷重:56kN , 車輪接地面積:20cm×50cm
T-6 , 総重量W=6トン , 車両例:小型トラック等 , 後輪一輪荷重:24kN , 車輪接地面積:20cm×24cm
T-2 , 総重量W=2トン , 車両例:普通乗用車等 , 後輪一輪荷重:8kN , 車輪接地面積:20cm×16cm
となります。
また、みぞぶた用グレーチングでは、「車両進行方向」で「横断用」「縦断用(側溝用)」など、メインバー(主部材)と並行?直角?等で仕様が細かく変わってきます。
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。