N極・S極2chスイッチングタイプ(極性個別出力) スポットマークリーダー(マークセンサー)AGV 用番地センサー
2chスイッチングタイプ(極性個別)の番地センサーで、
専用番地磁石板『SMG-100』と組み合わせて利用します。
出力が2系統あり、センサーが磁石板の上を通過する間磁石の極性に応じてNまたはS極の出力線がONになります。
自動搬送車(AGV)の加速・減速、ブレーキのみなど、複雑でない車両制御に向き、埃やゴミなどに影響されない安定した誘導が可能です。
非常にコンパクトなので、AGVなどへの組み込み時に高い自由度が持たせられます。
【主な特長】
■ノーマルオープンの『SMR-100C』と、ノーマルクローズの『SMR-100C-P』の2タイプ
■完全非接触タイプで検出距離が15〜40mmまで確保可能
■磁石の有無だけではなく、「N極(またはS極)が有る」と極性判別可能
■専用番地磁石板『SMG-100(N)』『SMG-100(S)』に合わせて感度調整済
■情報量1bitタイプ(NまたはSの片極検出)の『SMR-50B』もございます
※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。