路面切削機 - メーカー・企業と製品の一覧

路面切削機の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

『ハイブリットスクラビングシステム(HSS)』のご案内

集じん機能搭載機の抑制機能で飛散粉塵対策!

光洋建設株式会社では、環境対策型集じん機能搭載のハイブリットスクラ ビングシステムを提供しております。 環境対策型集じん機能は、ヴィルトゲン社Wシリーズ路面切削機のVCS 装着機に搭載できる機能で、国土交通省新技術情報提供システム「NET IS登録済」となっております。 【メリット】 ■飛散粉塵の抑制 ■施工評価の差別化 ■周辺環境の改善 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他土木サービス
  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

路面切削機『循環型粉塵低減装置CCS』

切削粉塵を吸収する快適な作業環境システム!

『循環型粉塵低減装置CCS』は、路面切削工事の作業時に発生する粉塵を 可能な限り機体内で回収し、外部に出さないことにより、より良い作業環境を 実現するシステムです。 路面切削作業時に発生する粉塵をブロアーにより吸引し、ミスト発生装置で 制御し集積された粉塵を、再度排出ダクトにてドラムハウジング内に 排出・集塵を繰り返すことにより、ほぼ完璧に機体外に粉塵を出しません。 【特長】 ■必要各部位にミストを発生させて粉塵を低減 ■現場従事者及び現場周辺の作業環境を大幅に改善 ■特に風の強い日、商業施設の多い場所、渋滞による一般車輌への  飛散防止等に大きな効果を発揮 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 道路工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ICT技術でみちづくり

自動制御による迅速かつ高品質な仕上がり!MCグレーダーの活用例をご紹介

当社では、ICT技術を活用したみちづくりを行っております。 例として、グレーダーが読込んだ3D設計データに沿ってブレードの 高さ調整を自動で行うMCグレーダーの活用。 技量不足なオペレーターへの対応にも期待できますが、特性を理解した 熟練工が使いこなせば仕上げ作業が格段にスピードアップします。また、 3D設計データに沿った仕上がりになるため、より高品質に仕上がります。 【活用例】 ■MCグレーダーの活用 ■地上設置型レーザースキャナー(TLS)の活用 ■MC路面切削機の活用 ■ローラ加速度応答法の活用 ■非破壊アスファルト舗装密度測定器の活用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 道路工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録