超音波厚さ計『45MG』【レンタル】
過酷な環境に対応!高性能・簡単操作・耐久性・信頼性を備えた超音波厚さ計
【特長】 ■ 屋内・屋外でもはっきりと表示可能な半透過型QVGAカラーディスプレイ搭載 ■ 二振動子型探触子による腐食検査 ■ IP67規格の防水・防塵性能 ■ 左右どちらでも片手で簡単操作。日本語キーパッドを搭載 ■ 内部および取り外し可能な外部microSDメモリーカード対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ソーキ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 37 件
過酷な環境に対応!高性能・簡単操作・耐久性・信頼性を備えた超音波厚さ計
【特長】 ■ 屋内・屋外でもはっきりと表示可能な半透過型QVGAカラーディスプレイ搭載 ■ 二振動子型探触子による腐食検査 ■ IP67規格の防水・防塵性能 ■ 左右どちらでも片手で簡単操作。日本語キーパッドを搭載 ■ 内部および取り外し可能な外部microSDメモリーカード対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
金属、ガラス、プラスチック、セラミック、エポキシなど幅広い素材の厚さ測定に。
【特長】 ■ 1台で ワイドな計測範囲をカバー(0.8~300mm) ■ 0.01mmの表示分解能(0.01/0.1mmの表示切り替え可能) ■ 広い範囲の最小厚さを計測できるスキャンモード搭載 ■ カップリングの状態を表示、接触状態を確認可能 ■ 乾電池の残量表示機能 ■ オートパワーオフ機能 ■ バックライト機能(暗い環境でも見やすい表示)
均質な金属、非金属の厚みを測定可能!超音波を利用した厚さ計
『AD-3253B』は、超音波の通る均質な金属、非金属の厚みを 測定できる超音波厚さ計です。測定対象物の内部を超音波が通過する速さ(=音速)がわかれば、簡単に厚みが測れます。 【特長】 ■超音波を利用 ■金属、非金属の厚みを測定 ■簡単に厚みを測定可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
TM8812は、測定範囲:1.0mm〜200mmの超音波厚さ計です。
金属、プラスチック、セラミック、コンポジット材、エポキシ、ガラスを始め、超音波が良く伝播するその他の素材の厚さ測定です。
TM8811は、測定範囲:1.2mm〜200mmの機械製造業や腐食を測定するために使用する超音波厚さ計です。
金属、プラスチック、セラミック、コンポジット材、エポキシ、ガラスを始め、超音波が良く伝播するその他の素材の厚さを測定できます。
インラインに適したな多チャンネル式高精度自動肉厚測定装置
『超音波厚さ計 HSC-104 』は、 主に金属や樹脂の板やパイプの肉厚・外形を インラインで自動測定する為の超音波厚さ測定装置です。 【仕様】 ◎チャンネル数 :1~4CH ◎測定回数 :1CH当たり1.000回/秒 ◎測定周波数 :5~20MHz ◎測定方法 :一探パルス反射法 ◎測定モード :T-S1、S-B1、B1-B2 ◎測定精度 :±1/100mm ◎増幅度 :0~63.5dB(0.5dBピッチ) ◎肉厚表示 :LED 4桁 mm表示 ◎音速設定 :1000~9998mm ◎条件設定 :マニュアルor PC設定 ◎移動平均処理 :有り 2/4/8/16 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カプラント不要、サビ除去不要、塗膜除去不要で鋼材板厚測定
高性能電磁超音波厚さ計(EMAT) EMA-3T /Standard・Advanced Version カプラント不要、サビ除去不要、塗膜除去不要で鋼材板厚測定が可能。 前処理不要のため、後処理も不要になります。 作業工程を66%以上削減可能。 スルーコート4mm可能 探触子傾斜角度も25°まで傾けても測定可能 曲管に対しても垂直に探触子を当てる必要もなく、一瞬で安定した測定値を表示します。 検査対象物の構造に合わせたデータ取得が可能。 (パイプ、マトリックス、ライン) バーコード/RFIDリーダー機能の有り無しでStandard Ver.とAdvanced Ver.の2種類を用意。 (リーダー機能はAdvanced Ver.のみ搭載) オプション:700℃まで測定できる高温用プローブ
Dragon社との共同開発により生まれた超音波厚さ計【FT-6000】は、重さわずか260 gで個人差なく簡単に取扱可能です!
Dragon社との共同開発により開発されたFT-6000は、重さわずか260 g(電池含む)で個人差なく簡単に取扱が可能な、超音波厚さ計です。当社の要望に応じて仕様変更を行い、独自のキャリブレーション方法を採用しております。お手頃な価格で、非常に薄い材料の厚さを測定するのに適している高精度かつ高解像度な試験機です。自動プローブ認識と自動ゼロキャリブレーション(校正)機能、検出ポイント自動的に配置等、優れた機能が搭載されています。また100ファイル内に10,000測定データが保存可能で、そのデータをソフトウェア無しでPCへ転送も可能です。
Dragon社との共同開発により生まれたポータブル超音波厚さ計【FT-4000】は、グラスファイバー及びFRPの厚さ測定に最適!
Dragon社との共同開発により開発されたFT-4000は、グラスファイバー及びFRP用ポータブル超音波厚さ計です。Echo-Echo機能、自動プローブ認識、自動プローブゼロ化とカラーLCDディスプレイ付きのA/Bスキャンモデルです。他のDCシリーズ同様当社の要望に応じて仕様変更を行っており、お手頃価格で重さはわずか260 g(電池含む)、個人差なく誰でも簡単に取扱可能な試験機です。
各種計測器・測定器のレンタルのキャンペーンを行なっています!
CFカードに長時間データの記録が可能な『普通騒音計』、長期間連続記録ができる『空気呼吸器』と『無線式車輛重量計』など、各種計測器・測定器のレンタルのキャンペーンを行なっています。 計測機器のレンタルをお考え中の皆様へ、まずはお電話で目的や使用途をお伝え頂ければ、細かなことは経験豊富なスタッフが迅速に対応しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
暑熱環境の現場における熱中症対策に。ミスト扇風機との連動が可能!
熱中症予防システム 401A ミスト連動verは、暑い日の学校や工事現場で使用されるミスト扇風機と熱中症予防システムをあわせて使用することができます。 WBGT(暑さ指数)は、人が熱中症になる危険度を示す指標です。現場に設置した測定器でWBGT値を算出いたします。 厚生労働省や環境省の働きかけによって、熱中症予防対策の指標の一つであるWBGT値が多くの現場で利用されています。特に、暑熱環境の現場における熱中症対策は、総合評価落札方式の入札でも高い評価を期待できるといわれています。また、ミスト扇風機と連動させることで、ミスト予防に効果があります。 【特徴】 ○屋外、屋内のWBGT値の計測に対応 ○必要な場所でWBGTを表示 ○常時計測で急な天候変化もキャッチ!定期測定の煩わしさを解消 ○WBGT表示ユニット(401A)は、湿度、輻射熱、周囲温度(気温)の 3つの要素を取り入れたWBGT(暑さ指数)を算出、表示 ○ソフトウェアでWBGTグラフ表示や データ保存・読み出しができます(オプション) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
異常の兆候を早期に発見、警告!省エネルギー監査を実施するために活用されます
『Sonus XT』は、故障になる前に電気や機械設備の問題の兆候を 早期に検出し警告する予防保全用コンパクト超音波検出器です。 超音波を音声信号に変換し、音の瞬時値と最大値をデシベルで表示。 5つのプッシュボタンで直感的操作が可能なほか、小型堅牢構造の アルミボディーはポケットにも入る携帯型となっております。 【特長】 ■簡単操作で超音波を可聴信号に変換 ■瞬時に最大音レベルをデシベルで表示 ■最小限のトレーニングで超音波を検出 ■電気機械設備が故障となる相当以前から異常の兆候を早期に検出 ■機械設備性能の基本情報と傾向を収集し、保守計画の合理化を図る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
風速計測方式で電源も信号ケーブルも不要!最大1km離れた場所の風速を計測可能
株式会社レックスでは、測定器、計量器などの計測器をレンタルしております。 『N-30SGR』は、自己発電電力による風速無線計測システムです。 風力により風杯が回転し、風杯に直結した交流発電電機の発電電力を利用し、 その時の風速データを無線伝送します。 港湾クレーン作業や高所作業などの安全管理を行う上、今までは 信号ケーブルの敷設や電源引き込みが困難なため、風速監視を行えなかった 場所でも容易に風速を監視することが可能となりました。 【特長】 ■商用電源やバッテリーを使用しない ■電源レス、ケーブルレスでECO計測を実現 ■通信距離は最長約1km(見通し距離) ■既設の風速計設備の利用が可能 ■受信機は、アナログ/デジタルの両出力を搭載 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
最少測定厚さ0.15mm、分解能0.001mmの超精密超音波厚さ計です。薄物素材の厚さ測定に最適です。
金属、プラスチック、セラミック、ガラス等、超音波が良く伝播する薄物素材の精密厚さ測定に威力を発揮します。 ・最小測定単位0.001mm(0.0001インチ) ・最小測定厚さ0.15mm(0.006インチ)
小型・軽量の超音波厚さ計です。
【特長】 ■ 重量わずか223g(バッテリ含む) ■ バッテリ動作は約60時間 ■ 欧州規格EN 15317に準拠 ■ バックライト付き液晶ディスプレイを採用し、あらゆる環境下で明るく見やすい表示を実現 ■ 操作キーが少なく、わかりやすいメニュー構造で、片手で簡単に操作可能 ■ 最少/最大(Min/Max)キャプチャ、Bスコープ表示、アラーム、差厚測定などの充実した機能を搭載 ■ コーティングやペイントを剥がすことなく母材のみの厚さを簡単・正確に測定可能なデュアルマルチ機能