見えない物まで見える? 【短波赤外線LED】なら全部見えます!
「穀物に混入した異物の検出」「非破壊による果実の糖度測定」「血液成分の測定」等従来可視光・近赤外線では検出できなかった物を検出!
短波赤外線(SWIR)LEDは、可視光及び近赤外線では検出できない物を検出できる製品です。例えば、お米の選別機として可視光では透過してしまい検出できない透明ガラスや、お米と同じ色の石等、SWIRを使用しないと検出できない異物があります。他にも農作物全判の選別機としてご利用いただけます。また、水の吸収性を示す波長があり、可視光では難しい水の検出が可能です。飲料工場でのペットボトル内の水位計や貯水タンクの水位計としても利用できます。 【用途例】 ・穀物に混入した異物の検出 ・非破壊による果実の糖度測定 ・白色容器の内部測定 ・血液成分の測定 等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:レイトロン株式会社
- 価格:応相談