警報表示盤 - メーカー・企業と製品の一覧

警報表示盤の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

警報表示盤『ALM-BOX1000シリーズ』

警告音は2種類搭載!ケースはアルミを使用しているため、軽量で壁にも取り付け可能

『ALM-BOX1000シリーズ』は、警報時、接点情報(ループ/アース)を 入力し、その警報部分を表示部点灯及び警告音(ブザー)で知らせる 警報表示盤です。 入力電圧DC12V、24V、-48V、AC100V 対応可能。 動作時、外部へ無電圧接点を出力します。 【特長】 ■入力電圧DC12V、24V、-48V、AC100V 対応可能 ■外部からの警報接点で警告音、表示灯点灯(アカ) ■動作時、外部へ無電圧接点を出力 ■ケースはアルミを使用しているため、軽量で壁にも取り付け可能 ■リセット釦を押下するまで保持 ■警告音は2種類搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

保安・設備監視用表示盤 EXC-500

重要な保安情報や設備情報を5回路表示で 集中監視ができます!

■概要 設備情報としての漏水センサーEXL-SH12の漏水監視やその他設備の異常情報の集中監視用5CHの警報表示盤です。 ■シンプル、かつ、識別しやすい警報表示と警報音 表示部パネルには、各回路ごとに、赤色LED表示灯が配備され、警報時:点灯、メモリー時:点滅で表示します。 また、各回路ごとの固有の警報音を設定すると、警報音で異常内容が識別できます。 ※5回路とも1つの警報音に統一する事もできます。 ※音量調整可能(最小無音〜80dB) ■各回路個別の『入・切』設定が可能です! 各回路ごとの入・切スイッチが配備されており、回路ごとのセットが可能となり、場面に応じた警戒パターンで運用ができます! ■使い勝手を考慮した警報出力・センサー用電源 警報出力は、1.総合出力 c接点、2.各回路個別出力 c接点×5を有し、外部への情報伝達や外付けの各機器(自動通報装置や回転灯・サイレン・電磁弁など)への連動運用に最適です。 また、センサー用電源500mAを装備しましたので、EXL-SH12やEXL-CR1ADを複数個設置しての集中監視盤としても運用いただけます。

  • 防犯センサー・システム
  • 防犯装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録