LED自発光避難誘導サイン『デザインソーラーパネル(DSP)』
災害による停電時にも標識が点灯!ソーラーパネルだから電気工事・電気代は不要
現状、夜間の視認性が低い標識や旧デザインの標識が多く設置されています。 夜間に巨大地震や集中豪雨による洪水・土砂災害が発生した場合、 住民は何を目印に避難すれば良いのでしょうか? 『デザインソーラーパネル』は、災害対応型コードレスLED防災標識です。 内蔵のソーラーパネルが日中の太陽光で発電し、その電力をバッテリーに 蓄電することで夜間にLED照明を点灯。災害による停電時にも発光し続けます。 【特長】 ■ソーラーパネルを内蔵した特殊構造(特許・実用新案登録) ■停電時にも発光し、住民へ防災情報を伝達できる ■夜間・停電時も明るく標識を照らし続ける ■無日照でも5日間点灯し、点灯と消灯はセンサーで自動管理 ■単三蓄電池で安価かつ容易な維持管理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。