被覆熱電対線 - メーカー・企業と製品の一覧

被覆熱電対線の製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

平型被覆熱電対線『□-〇-HVVF』

耐熱ビニル絶縁・耐熱ビニル外被を施した平型被覆熱電対線

『□-〇-HVVF』は、耐熱ビニル絶縁・耐熱ビニル外被を施した遮蔽無平型被覆熱電対線です。 (※□:熱電対の種類/ K,E,J,T,N ) (※〇:新JISカラーの場合、許容差のクラス/1or2) 防湿、防水性を有した一般的なタイプです。 連続使用耐熱温度80℃で、 シールド付も別途受注製作対応で承ります。 【特長】 ■絶縁形状:耐熱ビニル 平型 ■外被:耐熱ビニル ■耐熱温度:80℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メディア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

平型被覆熱電対線『□-〇-GGBF』

ガラス編組絶縁・ガラス編組外被を施した平型被覆熱電対線

『□-〇-GGBF』は、ガラス編組絶縁・ガラス編組外被を施した平型被覆熱電対線です。 (※□:熱電対の種類/ K,E,J,T,N ) (※〇:新JISカラーの場合、許容差のクラス/1or2) 耐熱性を有した一般的なタイプです。 連続使用耐熱温度200℃で、 シールド付も別途受注製作対応で承ります。 ※湿度の高い箇所、水のかかる箇所ではご使用になれません。 【特長】 ■絶縁形状:ガラス編組平形 ■外被:ガラス編組 ■耐熱温度:200℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メディア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

平型被覆熱電対線『□-○-CCBF』

アルミナ長繊維編組絶縁・アルミナ長繊維編組外被を施した平型被覆熱電対線

『□-○-CCBF』は、アルミナ長繊維編組絶縁・アルミナ長繊維編組外被を施した平型被覆熱電対線です。 シリグラス編組より更に上を行く超耐熱タイプです。 (※□:熱電対の種類/ K,E,J,T,N ) (※〇:新JISカラーの場合、許容差のクラス/1or2) 【特長】 ■絶縁形状:アルミナ長繊維編組 平形 ■外被:アルミナ編組 ■耐熱温度:0.32mm(450℃)/ 0.65mm(650℃)/ 1.0mm(750℃) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メディア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

被覆熱電対線

テフロン・ビニル・ガラス・シリカガラス・セラミック等、各種被覆熱電対販売。

テフロン(F E P・P F A)、ビニル、ガラス、耐熱無機塗料使用ガラス、シリカガラス、セラミック等、各種被覆熱電対を取り揃えております。 K・T・E・J熱電対、素線径0.1/0.2/0.32/0.65/1.0 mmなど、100 m単位のロール巻から、少量・少数、先端溶接加工、Y端子・プラグ取付まで対応可能です。 ※被覆材、素線径、熱電対種により対応可能m、数量が異なります。

  • その他計測器
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

測温接点加工品(被覆熱電対線)のご案内

測温接点部を施した加工品にも対応!用途に合わせて被覆材質をご指定ください

当社では、あらかじめ被覆熱電対線の先端素線を剥きだし、測温接点部を 施した加工品での供給も対応しています。 発注の際には、熱電対種類、被覆材質、サイズ、全長長さ、端末形状等を ご指定ください。 【ラインアップ】 ■HVVF(耐熱ビニル被覆) ■GGBF(ガラス編組被覆) ■FFF(FEPフッ素樹脂被覆) ■PFAF(PFAフッ素樹脂被覆) ■SSBF(シリグラス編組被覆) ■CCBF(アルミナ長繊維編組被覆) ■フッ素樹脂FEPモールド型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メディア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

平型被覆熱電対線『□-〇-FFF/□-〇-PFAF』

フッ素樹脂絶縁(FEP/PFA)・フッ素樹脂外被(FEP/PFA)を施した平型被覆熱電対線

『□-〇-FFF/□-〇-PFAF』は、フッ素樹脂絶縁(FEP/PFA)・フッ素樹脂外被(FEP/PFA)を施した平型被覆熱電対線です。 (※□:熱電対の種類/ K,E,J,T,N ) (※〇:新JISカラーの場合、許容差のクラス/1or2) 耐熱、耐寒、耐薬品、防湿、防水性を有した一般的なタイプです。 連続使用耐熱温度FEP(200℃)/ PFA(260℃)で、 シールド付も別途受注製作対応で承ります。 【特長】 ■絶縁形状:フッ素樹脂 平型 ■外被:フッ素樹脂 ■耐熱温度:FEP(200℃)/ PFA(260℃) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メディア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

平型被覆熱電対線『□-〇-SSBF』

シリグラス編組絶縁・シリグラス編組外被を施した平型被覆熱電対線

『□-〇-SSBF』は、シリグラス編組絶縁・シリグラス編組外被を施した平型被覆熱電対線です。 ガラス編組より上を行く高耐熱タイプです。 (※□:熱電対の種類/ K,E,J,T,N ) (※〇:新JISカラーの場合、許容差のクラス/1or2) ※湿度の高い箇所、水のかかる箇所ではご使用になれません。 【特長】 ■絶縁形状:シリグラス編組 平形 ■外被:シリグラス編組 ■耐熱温度:400℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メディア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録