融着接続装置 - メーカー・企業と製品の一覧

融着接続装置の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

多心融着接続機『90R4』

より早く。より正確に。無線通信機能を搭載した多心融着接続機

『90R4』は、最大4本の光ファイバが接続可能な多心融着接続機です。 外径軸調心のため、放電中に発生する光ファイバの表面張力効果により 軸ずれを最小限に抑えます。 当製品のV溝は、お客様ご自身で取り外し、取り付けが容易で、V溝に 堆積したゴミにより接続損失が悪くなった場合、その場でV溝を交換し 作業継続ができます。 【特長】 ■最大4本の光ファイバが接続可能 ■現場で交換可能なV溝 ■高い汎用性 ■使いやすさの向上 ■光ファイバカッタとの連携 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多心融着接続機『41R』

つなぐ技術で作業を変える!安定した融着接続を実現する多心融着接続機

『41R』は、単心から最大4心の光ファイバが接続可能な多心融着接続機です。 適した電極間隔により、各光ファイバに均一で安定した熱を加えます。 また放電時は光ファイバの熱発光強度を分析し、リアルタイムで放電制御を行い、 安定した融着接続を実現します。 当製品は、放電中に溶融している光ファイバの表面張力の効果で、軸ずれ量を 最小限に抑えることができます。 【特長】 ■単心から最大4心の光ファイバが接続可能 ■安定した融着接続を実現 ■周辺工具との連携 ■高い汎用性 ■使いやすさの向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドロップ対応/4心融着接続機『S124M4』

融着接続時間13秒、加熱補強時間14秒!これまでの機種より更に時間短縮

『S124M4』は、バッテリ駆動時の連続接続回数が170回となり、 充電無しで長時間作業ができるドロップ対応の4心融着接続機です。 融着接続時間13秒、加熱補強時間14秒と、これまでの機種より 更に時間短縮。 タッチパネルを搭載し、直観的な操作ができるほか、 Wi-Fi機能を追加し、スマホ等でリモート操作が可能です。 【特長】 ■「S123M4」の後継機器 ■充電無しで長時間作業が可能 ■タッチパネルを搭載し、直観的な操作ができる ■ドロップ接続に対応 ■ドロップ接続治具・ホルダを含まない標準タイプもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 備品リース・レンタル
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドロップ対応/4心融着接続機『41R』

ドロップ接続治具・ホルダを含まない標準タイプもご用意!スリーブの中心出しが簡単に行えます

『41R』は、フジクラ社製4心融着接続機「12R」の後継機器です。 Bluetooth機能を搭載し、「光ファイバカッタ(CT-50)」の状態を リアルタイムで管理、「多心光ファイバストリッパ(RS03)」の 加熱温度・加熱時間を設定可能。 スリーブの中心出しを簡単に行うことができ、 融着接続時間が短縮され、充電一回あたりの接続回数も向上しました。 【特長】 ■Bluetooth機能を搭載 ■スリーブの中心出しが簡単に行える ■融着接続時間が短縮され、充電一回あたりの接続回数もUP ■ドロップ接続に対応 ■ドロップ接続治具・ホルダを含まない標準タイプもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 備品リース・レンタル
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドロップ対応/4心融着接続機『T-201+M4』

吊下げ状態で作業可能!V溝照明を搭載した「TYPE-201e-M4」の後継機器

『T-201+M4』は、V溝照明を搭載し、暗い場所での V溝・光ファイバが見やすくなった4心融着接続機です。 首かけストラップ、搬送ガイドと吊下げ板を使用することで、 吊下げ状態で作業できます。 ドロップ接続に対応。ドロップ接続治具・ホルダを含まない 標準タイプもご用意しています。 【特長】 ■V溝照明を搭載し、暗い場所でのV溝・光ファイバが見やすくなった ■首かけストラップ、搬送ガイドと吊下げ板を使用することで、  吊下げ状態で作業できる ■ドロップ接続に対応 ■ドロップ接続治具・ホルダを含まない標準タイプもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 備品リース・レンタル
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録