【PDCE避雷針導入事例】一般船舶
雷を落とさない当社の避雷針を設置!小型船舶への納入例をご紹介
一般船舶における「PDCE避雷針」の導入事例をご紹介します。 海上では船やボートは突起となり、雷の標的となりやすくなります。 避雷針のついている船体は、避雷針に落ちた雷電流を海中に流す ことで雷から船体を護っています。 しかし、電装品(レーダーや無線機等)の破損が起こることもあり、 雷を落とさない当製品を設置しました。海上では振動が激しいため、 耐振動性能を向上したPDCE-Marineを納入させていただきました。 【事例概要】 ■課題 ・海上では船やボートは突起となり、雷の標的となりやすい ・電装品(レーダーや無線機等)の破損が起こることもある ■導入製品:PDCE-Marine ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社エイトエージェンシー
- 価格:応相談