舗装固化材 - メーカー・企業と製品の一覧

舗装固化材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

弱アルカリ性土舗装固化材『ジオベスト』

自然土に近い特性!酸化マグネシウムを主成分とした弱アルカリ性土舗装固化材

『ジオベスト』は、セメントを使わない酸化マグネシウムを主成分とした 弱アルカリ性土舗装固化材です。 日本の土質は大きく分けると5種類に分類できますが、当製品はすべての 土質を固化することが可能です。 また、成分、pH値についてヒメダカ急性毒性試験、ラット試験を行い、 安全性が確認されています。 【特長】 ■環境に配慮 ■防草効果 ■優れた固化性能 ■土の風合いを活かした高い景観性 ■適度な弾性による優れた歩行性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 舗装資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

床材『ジオベスト』

土の風合いを活かした高い景観性、適度な弾性による優れた歩行性

『ジオベスト』は、土の風合いを活かした高い景観性、適度な弾性による 優れた歩行性、土舗装の特性による表面温度抑制効果などの機能を兼ね備えた 環境に優しい土舗装固化材です。 酸化マグネシウムが主成分であり、pH値を自然の土に近い9前後の 弱アル力リ性に抑える事ができるため環境に対する負荷が小さいのが特徴です。 【特長】 ■土に含む養分(窒素・リン・カリウム)を不溶化 ■雑草の発芽を抑える ■防草効果期間は6~7年 ■土の風合いを活かした高い景観性 ■土舗装の特性による表面温度抑制効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 肥料・農薬
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録