【テスト機】マキノ式粉砕機『DDシリーズ』
テスト機として使用可能!多用途・高性能・低価格で10,000台超の信頼の実績!
『DDシリーズ』は、多用途・高性能・低価格で10,000台超の実績がある、構造簡略化で、30%のコストダウンに成功した、粉砕機です。 (⇒詳細は、下記お問い合わせフォームまたは、ダウンロードからお問い合わせください。) ○テスト機として使用可能です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:槇野産業株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 17 件
テスト機として使用可能!多用途・高性能・低価格で10,000台超の信頼の実績!
『DDシリーズ』は、多用途・高性能・低価格で10,000台超の実績がある、構造簡略化で、30%のコストダウンに成功した、粉砕機です。 (⇒詳細は、下記お問い合わせフォームまたは、ダウンロードからお問い合わせください。) ○テスト機として使用可能です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
「粉体業界のコンビニエンスストア」創業80年の信頼と実績 事例の一部をご紹介
「粉体業界のコンビニエンスストア」となるべく、創業80年以上の経験と知識、対応力を生かし粉体に関わる課題解決の為のコンサルティングを含めた提案を展開しています。 弊社のカタログには粉体機、破砕機、のほか選別機や混合機、搬送機、除塵機など様々な機能を担う機器が掲載しております。 ◆事例の一部をカタログとして掲載しました。 この機会にぜひダウンロード下さい。 また詳しい詳細が知りたい場合はお気軽にお問い合わせ下さい。
驚きの低価格!ペットボトル・硬質プラ・塩ビ管を高速粉砕!!
驚きの低価格で、ペットボトル・硬質プラ・塩ビ管等を高速粉砕します!! ご購入頂いた機械が十分なご期待にそえるよう専門の技術者を派遣し、常にアフターサービスも万全を期しています。 【特長】 ■広い応用分野 ⇒硬いABS、多様なエンジニアリングプラスチック、 異なる密度フィルム、袋を素早くパワフルに粉砕 ■高い安全性 ⇒しっかりと安定したボディと精密な組立で安全な粉砕 ■高い能力 ⇒大容量高負荷に適した中空主軸の採用で高速粉砕 ■人手と時間をセービング ⇒刃物の着脱、クリーニング、スクリーンの交換が簡単 大きなプラスチックにも鋸刃切断不要で直接粉砕 ※詳細に関しましては、下記までお問い合わせ、またはカタログをダウンロードをしてください。
簡単で効率的な運転を実現!1回転に付き6カットを可能に
『マルチチョッパー』は、BORGER社製の頑丈な粉砕装置です。 プレートに対する刃のテンションは外部から調整可能。 中央シャフト・クランプ構造により部品を軸方向に一直線に保ち、カッター刃の 両側はトリプル・ナイフヘッドを装着し、1回転で6カットが可能です。 簡単で効率的な運転を実現した設計となっています。 【特長】 ■簡単メンテナンス ■1回転に付き6カットを可能にする、2組のトリプル・ナイフヘッド ■中央シャフト・クランプ構造 ■ウェット・エンドへのすばやいアクセスと交換 ■異なる用途に応えるさまざまなカッター刃 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
廃プラスチックの買取・処分・回収・リサイクル等お気軽にご相談下さい!
ベストプラ株式会社は、長野県小諸市にある、主にプラスチック製品の 製造工程で発生するロス材に対応し回収、買取を行っている会社です。 1日、最大10トンの粉砕。さまざまな品目を扱うリサイクル設備が充実 しています。毎月、粉砕加工最大300トン・再生原料加工最大300トン自社 工場内で加工・生産が可能です。 当社では長野・山梨・群馬・埼玉・新潟・栃木を中心にルート回収を行い、 小ロットでも回収が可能です。またその他地域につきましても、提携協力 会社、運送会社を通じて全国回収も対応致します。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【事業内容】 ■プラスチックリサイクル工場(有価物のみ扱う) ・プラスチック再生原料販売(溶融固化機使用) ・プラスチック原料・製品の再生加工(粉砕機使用) ・自社4tトラックにて引取回収 ■太陽光発電事業(2013年11月より開始) ■フレコンバッグ販売 ■ペットボトルエコキャップ運動 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
粉砕が困難なタイヤやチューブ等のゴム系、シリコン等の樹脂系の粉砕に適しています。再利用に必要な粒度に粉砕して資源化が図れます。
回転するカッター刃により、せん断力を与えて粉砕する一軸式の粉砕機です。 スクリーン孔径を変更することにより、チップを目的の大きさに粉砕することができます。 【特長】 ■優れたメンテナンス性 ■国内最高水準の処理能力 ■軸受の長寿命化を実現 ■軸受から機内に入る油漏れを完全防止 【実績】 ◆不合格となったゴム製品・廃棄端材の粉砕と分別による再資源化 ◆製造工程で発生するプラスチック系素材の端材・廃材の再利用化 ◆廃棄回収商品の減容化 ※まずは、ご相談から問い合わせください※ ・ご要望に合わせた粉砕仕様と分別システムもご提案できます。 ・ゴムやシリコンなどの樹脂系の難粉砕・少量粉砕もご相談下さい。 ・粉砕試験あります。[関連リンク参照] 【廃タイヤのリサイクル】 放置しておくと環境破壊を及ぼし、深刻な問題となっている廃タイヤ。 寿産業では、処理が難しい廃タイヤを、付加価値の高い有効な資源として 生まれ変わらせるリサイクル機器を開発販売しています。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。
プレス機、粉砕機、フォークリフト、重機(ユンボ)など!全事業所の設備、車両運搬具をご紹介
株式会社野末商店が保有する設備、車両運搬具をご紹介いたします。 プレス機(200t~300t)をはじめに、粉砕機、シュレッダー機、二軸粉砕機や、 乾式・湿式・風力選別機、コンベアー式磁選機など、多数の設備に加え ショベルローダーや14tトラックなど車両運搬具も取り揃えております。 鉄つきアルミラジエター(熱交換器)やモーターなどの回収・リサイクルは 当社にお任せください。 【設備概要(抜粋)】※2022.10.18 時点 ■プレス機(200t~300t):3台 ■粉砕機:13台 ■シュレッダー機:1台 ■二軸破砕機:1台 ■メタルソーター(光学式選別機):1台 ■篩選別機:2台 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「ちょっと便利なユニークな会社」粉砕機の槇野産業株式会社
槇野産業株式会社の主力製品であるマキノ式粉砕機は、第二次世界大戦後の 食糧危機の際に、政府の食糧対策の一環として10,000台の生産が計画され、 三菱重工業株式会社殿、株式会社神戸製鋼所殿、三機工業株式会社殿など 8社13工場に技術公開がなされ、生産されました。 その後の日本の産業発展の場にも、常に粉砕技術への要求が有った事で 当社の粉砕機をはじめとした粉体処理機器が幅広く使われて参りました。 90年を超える経験と「温故知新」の精神による柔らかい頭で新しい技術や システムの習得をしてゆきたいと考え、「ちょっと便利なユニークな会社」を モットーに、変化を恐れない顧客第一主義でのものづくり、サービスを 提供する会社を目指しています。 【事業内容】 ■粉砕機を中心とした粉体機器の製造・販売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
粉砕例を分かり易く解説。長年の実験結果が集約された一冊です。
粉砕機及び研磨機の製造販売を手がける当社から、 700種をの粉砕結果をあつめた『粉砕用例集』をプレゼント! 本資料は、当社独自で粉砕した試料、およびお客様から 粉砕の依頼があったサンプルを集め当社の長年の技術を集約した1冊です。 研究や開発などの、参考資料としてお役立て下さい! 【掲載内容】 ■試料名 ■使用機種 ■試料投入量 ■最大サイズ ■粉砕セット ■回転数 ■粉砕時間 ■結果 ※「PDFダウンロード」より入門書の抜粋版をご覧いただけます。 ※完全版後をご希望の方は、「お問い合わせ」よりご用命ください。
粉砕機買取は機械買取ドットコム 中古粉砕機買取サイト 粉砕機買取専門会社だから高値で中古粉砕機の買取が可能です。
粉砕機の買取査定は弘英産業にお任せください! 弘英産業は長年の粉砕機販売を通してユーザーへの直接販売ルート、国内販売ルートだけでなく、 海外への直接輸出など多くの販売先を持っています。 コストの徹底管理を行い無駄な在庫を持たず、無駄な倉庫も持たないなど多くのコストの最適化を図り、 お客様への買取価格に少しでも反映させ、薄利多売でも短い期間で多くの粉砕機を回転させております。
砕く事にこだわったプラスチック処理の為の強力粉砕機
『MF55-770型』は、大きな塊状や大型成形クズ等いかなる材料でも 粉砕することができるプラスチック処理用の粉砕機です。 非常に苛酷な連続運転にも耐えられるような、丈夫な構造です。 また、ケーシング(粉砕室)の使用鋼板は、非常に厚い構造で騒音・ 振動対策を行っています。 回転刃、固定刃の短時間交換が行えるカートリッジ刃を採用。 更に、メンテナンスが容易な自動開閉装置が搭載されております。 【特長】 ■大きな塊状や大型成形クズ等いかなる材料でも粉砕する性能 ■コストダウンを実現 ■丈夫な構造 ■メンテナンスが容易 ■回転刃・固定刃の交換が短時間で可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
砕く・洗うを同時に行える湿式粉砕機
『MF55-1050S型』は、粉砕時に異物のねり込みがなく、良質の粉砕片を 得ることができる湿式粉砕機です。 また、粉砕時に出る騒音、粉砕物の飛散を防ぎ、クリーンな作業環境を 保ちます。 更に、粉砕機の接粒部は全てステンレス製(SUS304製)で防錆性に優れ、 耐久性の面でも二重防水シール構造で、堅牢で長期の使用が可能です。 【特長】 ■粉砕時に異物のねり込みがない ■良質の粉砕片を生成可能 ■騒音・飛散防止 ■クリーンな作業環を保持 ■堅牢で長期使用が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
廃棄物の種類や使用目的に合わせて製作する、環境製品の破砕事例です。さまざまなシーンでの破砕・減容に役立ちます。
【納入事例】 ◇古畳粉砕装置を設置◇ 古畳1枚を約2分程度で粉砕できる能力を持つ同装置は、2軸式で投入が横からできるため、投入装置などは必要ありません。1度入れると自動的にかみこんで行くため、 操作性は簡単になっています。2軸の回転を変えることでかみやすくしました。設置面積も少なくてすむ仕組みとなっています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
飼料・肥料・食品・薬品など、粉砕処理を必要とする幅広い業界で活躍!
『GRINDERシリーズ』は、粉砕形態から分類すると、製品の粒度を スクリーンの網目とハンマーのスピードにより調整するスクリーンミルに属し、 スクリーンハンマー方式の粉砕機です。 SPRのRはリバーシブルの意味で運転、停止を繰り返すたびにハンマーが反転します。 更に正逆運動の場合にはハンマーの4つの角が消耗するまで使用でき、入れ替えの 手間がかかりません。 また、スイングハンマー方式の両側軸受下部にある安全ポケットと固定ハンマー方式の 側面に装備された安全装置は、ともに鉄片などの夾雑物が機内に混入した場合に スクリーン等の損傷を軽減します。 【特長】 ■スクリーンの網目サイズはφ0.8からφ30まで各種あり、希望の粒度が得られる ■スクリーンの交換作業は、どの形式の粉砕機も容易にできる構造 ■日常のハンマー、スクリーン交換時に開ける主扉に安全スイッチ付き ■ほとんどの粉砕機本体とモーターの共用ベースには防振ゴムを採用 ■11kW~160kWまで粉砕物、能力等からその目的に合わせて選定可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【オークマ/5面加工機保有】ユーザーに適した新機種の開発に日々取り組む工場が、様々な設備・技術をもとに、開発の相談を承ります。
当社の羽犬塚工場(福岡県)は、内外に7生産拠点を展開する生産工場の1つです。 一般産業用及び骨材やゴミ処理の破砕機・選別機、都市基盤整備に かかすことができない下水道掘削用のトンネル掘進機、電子ビーム溶接機による 液晶IC装置、液晶パネルの主要部品の接合・加工などを主な事業としております。 新製品としては、従来焼却処分されていた廃木材を粉砕、ボイラーの バイオマス燃料として再生利用できる木材系粉砕機や食品向け粉砕機、 希少金属を回収できるHDD分解機など、ユーザーに適した新機種の開発に 日々取り組んでおります。 【取扱製品一覧】 ■がれき処理設備 ■破砕機 ■粉砕機(エディーミル) ■掘進機 ※詳しい設備や工場の概要はPDF資料をご覧いただくか、開発相談はお気軽にお問い合わせ下さい。