管理モニタ - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

自動水質管理モニター『TKWM』

連続測定によるデータ収集とインターネット監視機能を一体化。工場・プラントで活躍※2024神戸水道展に出展予定

株式会社トーケミは、2024年10月9日(水) ~ 11日(金)に 神戸国際展示場で開催される「2024神戸水道展」に出展します。 『TKWM』は、連続測定とインターネット監視機能に 対応した自動水質管理モニターです。 水道法施行規則第15条で義務付けられている濁度・色度・残留塩素といった 毎日点検項目を含む最大7項目まで測定可能。 給水栓管末や配水池などの自動水質測定に対応し、 安定した水質の水道水供給をサポートします。 【特長】 ■薬注制御機能も標準搭載 ■自動で水道法施行規則第15条の毎日点検項目を測定 ■水質最大7項目まで測定が可能 ■水質確認の省力化に貢献 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 水質・PH測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

溶接管理モニタ『WCM-4』【レンタル】

誰にでも簡単操作で場所を問わない!パス(層)間温度・溶接入熱が簡単に自動記録できる

『WCM-4』は、溶接電流、溶接電圧、溶接速度のほかにパス(層)間温度、 溶接入熱が簡単に自動記録ができる溶接管理モニタです。溶接終了時にパス間の制限温度を超過すると警報ブザーが鳴り、温度が下がるとブザーが停止し、溶接可能となります。また、炭酸ガスアーク溶接(直流)及びセルフシールドアーク溶接、サブマージアーク溶接(交流)に使用できます。 【特長】 ■制限温度超過時の警報ブザー ■誰にでも簡単操作で場所を問わない ■必要溶接条件を自動記録 ■溶接パス(層)間温度を自動記録 ■ 溶接施工記録 がパソコンで簡単に編集できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器
  • 計測・分析機器リース・レンタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

溶接管理モニタ『WCM-2』【レンタル】

溶接電流、溶接電圧、溶接速度の他に、パス(層)間温度、溶接入熱が簡単に自動記録できます。

溶接電流、溶接電圧、溶接速度の他に、パス(層)間温度、溶接入熱が簡単に自動記録できます。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

溶接管理モニター『WCM-4』 レンタル

溶接電流、溶接電圧、溶接速度の他に、パス(層)間温度、溶接入熱が簡単に自動記録可能!

『WCM-4』は、手袋のままワンタッチで接続でき、溶接パス(層)間温度、必要溶接条件を自動記録する溶接管理モニターです。 溶接終了時、パス間の制限温度を超過すると警報ブザーが鳴り、 温度が下がるとブザーが停止し、溶接可能となります。 また、溶接中間点で管理入熱を超過していると警報ブザーが鳴ります。 溶接速度を少し上げれば、平均入熱を下げることができます。 【特長】 ■制限温度超過時の警報ブザー ■溶接入熱量の超過時警報ブザー ■溶接施工記録がパソコンで簡単に編集可能 ■直流溶接、交流溶接に使用可能 ■簡単操作 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

溶接管理モニタ『WCM-3』【レンタル】

溶接電流、溶接電圧、溶接速度のほかにパス(層)間温度、溶接入熱が簡単に自動記録ができます。(溶接施工条件記録装置)

■簡単操作で場所を問わない  手袋のままワンタッチで接続できます。 ■必要溶接条件を自動記録  溶接電流、電圧、溶接時間を記録します。 ■溶接パス(層)間温度を自動記録  溶接開始時の温度を記録します。 ■制限温度超過時の警報ブザー  溶接終了時、パス間の制限温度を超過すると警報ブザーが鳴り、温度が下がるとブザーが停止、溶接可能となります。 ■溶接入熱量の超過時警報ブザー  溶接中間点で管理入熱を超過していると警報ブザーが鳴ります。溶接速度を少し上げれば平均入熱を下げることができます。 ■溶接入熱量を自動計算して自動記録します。  溶接時間から速度を計算し、パス毎に入熱量を自動的に計算し、記録します。 ■『溶接施工記録』がPCで簡単に編集できます。 ■複数の溶接継手の記録 …等  ※詳しくは当社HPよりPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録