磁石電話機 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

押釦式磁石電話機

ハンドル操作で相手電話機の呼び出しを行う従来式の磁石電話機に替わり、押釦の操作で呼び出しができるタイプの磁石電話機です。

●押釦を押すと呼出信号(16Hz)を回線に送出します。 ●呼出信号を送出している時は、受話器で聞いて確認できます。 ●呼出信号を受信すると電子音の鳴動と呼出ランプの点灯で表示します。 ●電子音の音量は、設定により切り替えることができます。 ●送受器の音量は、スイッチで切り替えることができます。 モニタ釦を押すとモニタランプが点灯し、回線のモニタができます。

  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

磁石電話機『DP85-AAT』

ニカド電池を搭載しており、停電時でも一定時間の使用が可能!

『DP85-AAT』は、従来のハンドル操作による呼出に代わる押しボタン 呼出式の磁石電話機です。 複数の電話機を連接接続して使用し、押しボタンで呼出を行います。 他の電話機の通話をモニターすることもできます。 ご用命の際は当社へお気軽にご連絡ください。 【仕様】 ■周囲環境条件:温度 -10~40℃/湿度 45~85%(結露なきこと) ■電源電圧:AC100V±10% ■消費電流:最大0.5A ■外形寸法(幅)×(高)×(奥行):150mm×114mm×239.5mm ■重量:約1.83g ■呼出信号:磁石信号 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 携帯電話・スマートフォン
  • 情報・通信機器・インフラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

屋外型磁石電話機『84191b/c』

通話用の電源は、正角電池又はニカド電池で、呼出用の電源は手回し発電機を使用

『84191b/c』は、電源の敷設が不要な屋外用の磁石電話機です。 磁石回線を2回線収容し、ユニットの切替スイッチで回線を選択可能。 雷害保護用の保安器を内蔵しています。 ご用命の際は当社へお気軽にご連絡ください。 【共通仕様】 ■周囲環境条件:温度 -10~50℃/湿度 35~90%(結露なきこと) ■呼出方式:磁石信号 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 携帯電話・スマートフォン
  • 情報・通信機器・インフラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録