超音波の発振制御技術(コンサルティング対応)
非線形振動現象をコントロールする超音波発振制御技術
超音波伝搬状態の測定・解析・評価技術に基づいた、 オリジナル非線形共振現象(注1)の制御技術です。 精密洗浄・加工・攪拌・検査・表面処理・・・への新しい応用技術です。 注1:オリジナル非線形共振現象 オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を 共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる 超音波振動の共振現象 各種材料の音響特性(表面弾性波)を効率よく利用するため、 表面の残留応力分布の緩和処理が簡単に実現できます。 弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と 抽象代数学の超音波モデルにより 非線形現象の応用方法として オリジナル発振制御方法(注2)を応用発展しました。 注2:オリジナル発振制御方法 2種類の超音波発振を行います 一つは、スイープ発振制御を行います もう一つは、パルス発振制御を行います 詳細な設定は、目的・対象物・治工具・・ システムとしての振動系から論理モデルに基づいて設定します
- 企業:超音波システム研究所
- 価格:応相談