環境計測機器 - メーカー・企業と製品の一覧

環境計測機器の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【簡単計測】現場作業の主要環境計測を簡単記録

『環境マルチ表示機』は騒音・振動、風向風速、温湿度、WBGT、雨量と現場作業時に欠かせない主要環境計測項目をSDカードに記録!

『環境マルチ表示機』は、騒音・振動、風向風速、温湿度、WBGT、雨量と現場作業時に欠かせない主要環境計測項目の表示・記録をこの1台で実現します。 ※計測機器はいずれもオプションにて選択 計測値はSDカードに30日分記録され、CSV形式で保存されるのでExcelなどで読み込ませれば報告書への添付なども容易です。 【仕様(一部)】 ■表示項目 ・騒音(瞬時値・L5)/振動(瞬時値・L10)/雨量・風向・風速(瞬時値・10分平均)/ WBGT(指数・黒球温度・湿球温度・湿度・気温) ■データ保存方法 ・SDカード(CSV形式保存) ・騒音(Max・L5・Leq)/振動(Max・L10)/雨量・風速(Max・瞬時値・10分平均)/ WBGT(指数・黒球温度・湿球温度・湿度・気温) ■使用温度-10℃~+60℃ ■外形寸法はW830mm×H610mm×D135mm ■電源はAC100VまたはDC12Vに対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 環境マルチ表示機-2.PNG
  • 環境マルチ表示機-3.PNG
  • 環境マルチ表示機-4.PNG
  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

柴田科学株式会社「総合案内 カタログ」

環境測定機器および研究開発支援機器の製造・販売を行っている会社です。

柴田科学株式会社は1921年(大正10年)、東京都文京区本郷にて、理化学用ガラス加工品を製造・販売する企業として産声をあげました。 その後、官公庁・大学・各企業の研究開発支援機器として「汎用科学機器製品」を、労働衛生・大気環境・水質汚濁などの分野における環境監視・計測ニーズの高まりから「環境計測機器製品」を、化学・製薬分野での各種ご要望にお応えして「大型化学プラント装置」「動物実験装置」などを、次々に開発し現在に至っております。 この間、業界に先駆け1995年(平成7年)には国際品質規格ISO9001を認証取得、1997年(平成9年)には国際環境規格ISO14001を認証取得し、まさにグローバルスタンダードの道へと歩んでおります。 私たち柴田科学は、この分野で90有余年の実績・技術を活かし、環境保全のお役に立つ製品を作りつづけております。 今後とも私たちは、世界の科学技術の発展と地球環境保護に貢献できるよう、柴田科学の技術と品質と信頼に磨きをかけてまいります。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 水質・PH測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録