浸食防止剤 - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

浸食防止剤の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

緑化吹付用安定・浸食防止剤『アルファグリーン』

環境に優しく、コストも削減!新世代の土壌安定・浸食防止剤!

『アルファグリーン』は、高分子樹脂系の糊剤に代わる、新世代の土壌 安定・浸食防止剤として開発された資材です。 無機素材から引き出された様々な複合効果による優れた活着安定性と、 植生環境を導く為のあらゆる工夫が様々な副次的効果を実現します。 「アルファグリーン工法」や「アルファガン工法」は、安定剤に 『アルファグリーン』を用いて高品質な植生基盤材と組み合わせ、 降雨に強い通気性・透水性に優れた植生基盤を造成することができます。 両工法ともに、一部の条件下を除いて緑化基礎工の省略や、コスト縮減に寄与します。 【特長】 ■環境に優しいリサイクル製品 ■緑化基礎工の一部省略が可能 ■優れた保水性と透水性 ■凍上劣化はほとんどない ■木本類の導入にも適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木会社
  • 地盤基礎工法
  • 副資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土砂災害後の二次災害を防ぐ!早期法面緑化工法『ポリソイル緑化工』

<NETIS登録>土砂災害後の復旧工事期間中の「浸食防止」や「濁水発生防止」に大きな効果!土砂災害跡の早期緑化対策に

『ポリソイル緑化工』は、土砂法面をアクリル系樹脂で強固にコーティングすることで、 浸食防止の速効性、全面緑化の確実性、費用対効果大の経済性を持った法面緑化工法です。 *NETIS登録:KT-210082-A 土砂災害後の早期緑化対策工法として、 復旧工事期間中の浸食防止、濁水発生防止に効果を発揮。 ≪   土砂災害現場での採用事例   ≫ ■発注:三重県 令和2年10月 ■対象:台風14号による山腹崩壊現場の応急工事 当工法は、浸食防止効果の速効性があり、土壌に吹付けて1日~3日で自然乾燥して固化することで、 時間雨量数十ミリの豪雨でもほとんど流されることはありません。 また、その効果の耐用期間としては、自然環境や土質などによっても異なりますが、 大よそ6ヶ月から1年くらいは有効となりますので、 植生工の不適期施工においても確実性の高い緑化を期待することができます。 【工法特長】 浸食防止の速効性 / 全面緑化の確実性 / 費用対効果大の経済性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

生分解性浸食防止剤「ソイルテック(浸食防止タイプ)」

環境にやさしい生分解性の緑化工事用浸食防止剤!

ソイルテックは法面保護工事用に開発された吹付資材です。浸食防止タイプは種子吹付工・客土吹付工・植生基材吹付工等の緑化工法に使用することで、法面及び緑化基盤材を降雨・流水・凍上の被害から守ります。 <特徴> 1、少ない環境負荷 ソイルテックは生分解性の樹脂で構成され、微生物の働きにより施工後一定期間で水と二酸化炭素に分解します。植物の被覆後は吹付剤が残存しないため、自然環境に配慮が必要な河川工事、山腹工事、自然公園内の工事などのマイクロプラスチック対策としても効果的です。 2、高い土壌改良効果 ソイルテックにより人工的に形成された団粒化層は、植物の発芽・生育にとって必要な、土壌の保水性・保温性・通気性・保肥性を向上させます。形成された団粒化層は、導入した植物や微生物の働きにより、時間とともに天然の団粒化層に置き換わり、元の自然環境を復元します。 3、ソイルテックの固結力は高く、土壌や基盤材の粒子を結合させることで法面を一体化し、降雨・流水・凍上の被害から法面を守ります。配合時の添加量を調整することで、目的に応じて浸食防止効果を高めることができます。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

粉じん・浸食防止剤『ストーンウォール』【NETIS登録商品】

低コスト+粉じん抑制+法面保護!水で希釈するだけの簡単な散布で効果は長持ち

『ストーンウォール』は、散布車や噴霧器で簡単に粉じん・浸食防止 施工ができる液体製品です。 水で希釈して散布し乾燥させることで、地表面は長期にわたり耐水性と 耐風性を保持するため、コストと時間の大幅な削減が可能となります。 また、方面に使用することにより、雨裂の防止、崩壊の防止に効果を 発揮します。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■粉じん飛散防止 ■雨裂浸食防止 ■法面保護 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録