浄化槽(拡大) - メーカー・企業と製品の一覧

浄化槽の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

家庭用浄化槽『CXN2型』

嫌気分離接触ろ床方式!省スペースかつ高度処理型の浄化槽

『CXN2型』は、放流管底を50mmアップし、これまでにない配管工事の 施工性を実現する浄化槽です。 5人槽1.8m3の小容量を実現し、従来の嫌気濾床接触ばっ気方式に比べ コンパクトで狭い敷地への設置が可能です。 また、わかりやすい構造と難しい操作や機器類を排除した設計は、 新しいスタンダードとして長期間安心してご使用いただけます。 【特長】 ■省スペース・高度処理型 ■放流水質:BOD20mg/L T-N20mg/L SS15mg/L以下 ■自然放流で対応可能な範囲が拡大 ■浅い側溝へも対応しやすい ■側溝から浄化槽へ雨水が逆流しにくい など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 浄化槽設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【水泥新聞 第47号】卵が食卓に届くまでのプロセスと廃水問題

GPセンターの集荷方式や養鶏場に特化したプラント会社のコラムもご紹介!

オムレツや目玉焼きにゆで卵、マヨネーズなどの加工品と、日々の 食卓に欠かせない卵。 日本の卵消費量は世界トップクラスを誇り、生産量も消費の拡大に 合わせて増加しています。 今回は、卵が食卓に届くまでの一連の流れを紹介。あわせて、出荷に 必要な洗卵時の廃水についても考察します。 ※記事の詳細内容は、PDF資料より閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • 水処理設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録