【お役立ち事例】雨水浄化処理装置を導入、定期点検を実施中
組み込みpH上昇剤と接触させることでpH値を中和!雨水ろ過装置の納入事例
当社にて、設備設計事務所様に雨水浄化処理装置を納入した事例を ご紹介します。 新規建設物件で、雑用水に雨水を利用したいとのご相談をいただき、 当製品をご提案・設置に至りました。 pH上昇剤には天然素材を使用しており雨水と接触することでpH値を適度に 上昇させているので、pH値が過剰に上昇する危険性がありません。化学薬品 を使用した場合に必要なpHコントロールが不要ですので維持管理が簡単です。 【事例概要】 ■導入設備:雨水浄化処理装置 ■相談内容:新規建設物件で、雑用水に雨水を利用したい ■提案のポイント ・中和筒の設置 ・安全な中和剤 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:大学産業株式会社
- 価格:応相談