『電磁パルス法』
コンクリートの圧縮強度の推定、鉄筋やアンカーなどの固着部の健全性を評価!
『電磁パルス法』とは、コイルにパルス電流を印加することにより 発生する"磁気的な力"を利用し、導電体に弾性波を発生させ、 その受信信号を解析・診断する技術です。 コンクリートの圧縮強度が推定できるほか、鉄筋やアンカーなどの 固着部の健全性を評価できます。 さらに、内部金属の音響を周波数解析することにより その状態(腐食)の変化を捉えることができます。 【特長】 ■非接触で弾性波発生 ■境界面の変化を検知 ■良好なデータ再現性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社アミック
- 価格:応相談