水性塗料 インテリアカラー
4つのライフシーンに合わせた色と機能
室内カベ用水性塗料 ツヤ消し ライフシーンを4つのグループに分け、 それぞれに求められる機能・色を考えました。
- 企業:株式会社アサヒペン
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
4つのライフシーンに合わせた色と機能
室内カベ用水性塗料 ツヤ消し ライフシーンを4つのグループに分け、 それぞれに求められる機能・色を考えました。
GRCは、耐アルカリ性ガラス繊維をセメント又はセメントモルタルに混入した複合材です。
製法はダイレクトスプレー法とプレミックス法があり、用途により使い分けが可能です。
環境先進国カナダから直輸入した、人と環境に優しい水性塗料、パラペイント。
ビニールの壁紙や珪藻土だけが内装の仕上げ材だと思っていませんか?ドライウォールの本場、カナダからやってきたPARAは、ペイント仕上げのインテリアをご提案します。PARAは、内装をドライウォールで仕上げる際にその威力を発揮します。製品のクオリティ、安全性、使いやすさ、環境への意識には定評があり、カナダはもちろんアメリカ、フランスなどでもその評価はたいへん高いものとなっています。 また、石膏ボードの内壁や天井を塗装するだけでなく、直接壁紙の上からでも塗装でき、水拭きで簡単に汚れを取ることも可能です。スウェードのような美しいデザインや機能性、安全性まで兼ね備えたまさに最高級の仕上げ塗料です。 日本の塗料にはない美しいカラーバリエーションをもつPARAペイントで“安全性を兼ね備えたほんとうの美しさ”を是非、実感してください。その安全性は、カナダ大使館様にご採用頂いていることが何よりの評価と存じます。