機能性断熱材 - メーカー・企業と製品の一覧

機能性断熱材の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【湿気で重くならない】床下機能性断熱材 「MSフォームFW」

雨水はためず、下からの湿気は通さないので、床下の乾燥状態を保ちます。安全・安心・ECO素材。

床下機能性断熱材 「MSフォームFW」は、大量の水を、四方からの勾配を伝い、中央にある備孔から排水します。 支持突起で下地を支え、断熱材と下地が面で接することがありません。 【特徴】 ○残った水は特殊潤滑形状でスムーズに排水・排湿 ○発泡プラスチック系断熱材の中では、比較的高い透湿性を所持 ○断熱材と下地に隙間がある為、断熱材表面のみならず  濡れた合板を乾かす効果も期待できる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 合板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【発泡スチロール成形】機能性断熱材(樹脂・金属との一体成形)

発泡スチロールと樹脂・金属を同時に成形!隙間なく密着し、断熱性能が向上します

旭化成では緩衝材、産業トレー、機能部品など様々な発泡スチロール成形 を行っております。 『機能性断熱材(樹脂・金属との一体成形)』は、発泡スチロールと樹脂・ 金属との一体成形する事により、隙間なく密着し、断熱性能が向上。 また、ユニット本体への組み込み工数も削減ができ、機器や装置の機能性 断熱材や構造部品として幅広い用途に使用されています。 【特長】 ■発泡スチロールと樹脂・金属を同時に成形 ■隙間なく密着し、断熱性能が向上 ■ユニット本体への組み込み工数も削減ができる ■機器や装置の機能性断熱材や構造部品として幅広い用途に使用されている ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【発泡スチロール成形】機能性断熱材(大型成形品)

大型の給湯器タンク断熱材など大きな製品を分割せずに断熱・保温できます!

旭化成では緩衝材、産業トレー、機能部品など様々な発泡スチロール成形 を行っております。 『機能性断熱材(大型成形品)』は、(長さ)2,000mm×(幅)1,000mmまで の大物の成形が可能。大型の給湯器タンク断熱材など大きな製品を分割せずに 断熱・保温できます。 また、大型成形機を使用する事により、形状分割を抑え断熱性能が向上し、 さらに、金型数が削減され、金型に掛かる費用を抑える事ができます。 【製品例】 <給湯器タンク断熱材> ■使用箇所:エコキュートタンク断熱材 ■用途:タンクの保温材として ■特長 ・大型成形機を使用する事により、形状分割を抑え断熱性能が向上 ・金型数が削減され、金型に掛かる費用を抑える事ができる ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録