赤外線+可視+熱異常検知カメラ『FH-R』
赤外と可視の2眼カメラ+熱異常検知でより安全な監視に
最先端の熱画像と4K可視画像を統合した高耐久性マルチスペクトル固定カメラで、早期熱異常検知の用途におけるホットスポットの視覚的検証を迅速に行います。 ホットスポットまたは温度変化が検知されると、接続したビデオ管理システム(VMS)を介してオペレーターに送信され、より早い段階での対応が可能となります。
- 企業:フリアーシステムズジャパン株式会社
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
赤外と可視の2眼カメラ+熱異常検知でより安全な監視に
最先端の熱画像と4K可視画像を統合した高耐久性マルチスペクトル固定カメラで、早期熱異常検知の用途におけるホットスポットの視覚的検証を迅速に行います。 ホットスポットまたは温度変化が検知されると、接続したビデオ管理システム(VMS)を介してオペレーターに送信され、より早い段階での対応が可能となります。
外線ガス検知カメラのドローン搭載による有効活用の事例をご紹介!
当社で取り扱う、赤外線ガス検知カメラ『FLIR GF320』の活用事例を ご紹介いたします。 山九株式会社では、高所など運転員によるガス検知困難箇所においても 撮影可能な赤外線ガス検知カメラを搭載したドローンシステムを開発し、 ドローンに搭載する赤外線ガス検知カメラとして当製品を選定。 ドローンに搭載した可視画像カメラにより赤外線ガス検知カメラと同画角で 対象設備面撮影して、可視画像を確認することで蒸気漏洩等の誤検知を 防止する仕様としました。 【事例概要】 ■搭載製品:FLIR GF320 ■効果:可視画像を確認することで蒸気漏洩等の誤検知を防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。