植生基材 - List of Manufacturers, Suppliers, Companies and Products

植生基材 Product List

1~2 item / All 2 items

Displayed results

【施工事例】築堤工事に工期短縮(1工程で護岸工と緑化工)

植生部分まで流速5m/sに対応!施工直後からハイレベルの護岸機能を発揮

菅田地区の肱川築堤工事にて、野芝付ジオテキスタイル「グリットシーバー」 を施工した事例をご紹介いたします。 大洲土木事務所様より発注いただき、愛媛県にて実施。無堤区間だった 箇所に、流速3~5m/sの箇所に当製品が施工されました。 当工法は、張付工のみの一工程で護岸工と緑化工が完了するため、 工期が短縮できます。 【事例概要】 ■工事名:肱川築堤工事 菅田地区 ■施工場所:愛媛県 ■施工年月:2023(R5)年7月 ■数量:4400m2 ■用途:その他 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 15-2.jpg
  • 15-3.jpg
  • 河川工事

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration

植生基材『グラスコンポ』

安定した植物群をつくる基盤材!

『グラスコンポ』は、孔げき量が多く、保水性、浸水性、通気性を 兼ね備え、根の発達に適した生育基盤を作り、健全な植物を育てることが できる植生基材です。 法面への付着接合力が強く、豪雨・積雪・霜柱などに対する耐久性に 富んでおり、基盤はほとんど損傷を受けません。 また、岩石の露出している高度指数の高い礫、岩塊が多い法面など、 植生上の悪条件のもとでも緑化が可能で、各種の緑化工法に適合して います。 【特長】 ■耐久性に富む安定した基盤材 ■優れた保水性・透水性・通気性 ■施工時期の拡大と作業能率の向上が図ることが可能 ■養分保持力・緩衝作用に優れ微生物の活性化を促進 ■緑化工事の適用範囲の拡大が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 法面保護材

Added to bookmarks

Bookmarks list

Bookmark has been removed

Bookmarks list

You can't add any more bookmarks

By registering as a member, you can increase the number of bookmarks you can save and organize them with labels.

Free membership registration