Q4【高断熱住宅をより快適に】塗装できる断熱セラミック「ガイナ」
壁に塗ろうと思うのですが、色は何色が多く出ますか?
A: ライトグレー、アイボリー、ベージュ、ライトグリーン、白…の順です。複数の色をお選びいただくお客様もございます。
- 企業:株式会社日進東日本(快適環境)
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
壁に塗ろうと思うのですが、色は何色が多く出ますか?
A: ライトグレー、アイボリー、ベージュ、ライトグリーン、白…の順です。複数の色をお選びいただくお客様もございます。
屋根に塗ろうと思うのですが、色は何色が多く出ますか?
A: ダークグレー、ダークグリーン、白…の順です。性能を重視していただくならば、できるだけ白や明るい色をお選びください。
設計価格はいくらですか? 塗装費用はいくらですか?
A: ガイナ14kg缶で56,000円(白)、58,000円(着色)となっております。 1缶で30~35m2塗れますので、≪材料費≫は1,600~1,900円/m2となります。 また≪工事費≫は一般的な塗装工賃と同等とお考えください。
JAXAが開発した技術から生まれた物凄いエコ製品! 塗るだけで省エネになるだけでなく、住環境も改善してしまう優れモノです。
『ガイナ』は屋根や外壁、内壁に塗るだけで断熱効果を発揮。JAXAのロケット打ち上げで使われた「空気摩擦熱から衛星を守る技術」を活用した断熱塗料です。 空調効率はもちろん、遮熱・結露防止・防音・空気質改善など住環境を改善するメリットがいっぱい! 400色以上のカラー展開でお好みの色を作り出すことが可能です。 『ガイナ』の詳しい効果・特長に関しては、カタログをダウンロードしてご確認ください。その上でご不明な点がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
最小販売単位はどれくらいですか?
A: ハーフ缶(7kg)より販売致しております。 ハーフ缶で塗装できる面積は15~17m2です。
どれくらい保存しておけますか?
A: 最高級のペール缶を使ってお届けしておりますが、それでも中の水分は少しずつ蒸発していきます。 開封するまでは冷暗所に保管しておき、納品後3ヶ月以内に使い切ってください。 また作業工程の都合上、あるいは塗装面積の都合上塗料が余ってしまった場合は、ラップなどで落としぶたをし、早急に塗り重ねるか、別の箇所で使用するか、あるいは自治体の指示に従って廃棄するようにしてください。